
コメント

はじめてのママリ🔰
置いて寝る練習をするのがいいと思います😌
起きておっぱいあげないと泣き止まないですか?
最初から布団で寝かせると長く寝れるかもしれません👏
はじめてのママリ🔰
置いて寝る練習をするのがいいと思います😌
起きておっぱいあげないと泣き止まないですか?
最初から布団で寝かせると長く寝れるかもしれません👏
「生後1ヶ月」に関する質問
生後38日目の子を母乳とミルクの混合で育てています。 母乳量を測ってみたところ左右10分ずつ吸わせて合計24mlしか出ていませんでした。 今後母乳量が増えることはあるんでしょうか?生後1ヶ月も経っていると難しいでしょ…
生後1ヶ月、日中は布団に寝かせると泣くので抱っこをずっとしています。寝たと思って布団にぞっと寝かせても、5分〜30分ほどで起きてしまいます。布団でぐずったときはおもちゃや声掛け、マッサージなどをしていればギャ…
もうすぐ生後1ヶ月なのですが、 全然寝ない&抱っこしないと泣き止まないのでkonnyの抱っこ紐を購入しました。 抱っこ紐で抱っこするとギャン泣きが悪化してしまって、もしかしたら使い方が間違ってるのかなと不安になって…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
起きた時は飲まないと泣き止まないので抱っこしてあやす→そのまま寝る→布団に寝かせる→起きてなくの繰り返しになるので抱っこのままがいいのかなと思ったんです…夜は布団で寝て3時間くらい寝てくれるのでいいのですが、日中頻回授乳になるのがちょっと大変だなと感じてまして💦