※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

生後38日目の子を母乳とミルクの混合で育てています。母乳量を測ってみ…

生後38日目の子を母乳とミルクの混合で育てています。
母乳量を測ってみたところ左右10分ずつ吸わせて合計24mlしか出ていませんでした。
今後母乳量が増えることはあるんでしょうか?生後1ヶ月も経っていると難しいでしょうか?

コメント

はじめてのママリ🔰

1ヶ月健診のときに20mlくらいしか出てなかったですが、2ヶ月くらいからムラがありましたが60〜80mlくらいまでは増えましたよ☺️

妊活ねこ

私も混合で、やっとベビーが吸えるようになったのですが、今まで搾乳をして、量が平均で40mlでした!
最近、母乳外来行きましたが
母乳量増やすためにはやはりできるだけ吸ってもらう、または搾乳した方が良いみたいで3時間ごとに手で絞る搾乳でもするように言われましたよ😊
ご存知だとは思いますが、出すことで作られます🐄

この前80mlとれた時もあったので、まだ増える余地はあると思います!