子育て・グッズ 生後2ヶ月のお昼寝の長さについて。もうすぐで生後2ヶ月になる女の子マ… 生後2ヶ月のお昼寝の長さについて。 もうすぐで生後2ヶ月になる女の子ママです。 普段夜は21時ごろに寝て2時か3時頃に授乳してからまたすぐ寝て、7時〜9時くらいまで寝ます。 お昼寝はほぼしないのですが、一度昼寝すると夜の時みたいにずっと寝続けます。 夜寝させるためにも、ある程度の時間で起こしたほうがいいのでしょうか?💦 2ヶ月ごろの時のお昼寝の時間がだいたいどれくらいの長さ、回数だったか教えていただきたいです🙏 最終更新:6分前 お気に入り お昼寝 授乳 生後2ヶ月 女の子 omame(生後1ヶ月) コメント ママリ 2ヶ月の頃は夜の就寝時間関係なく、寝たい時に寝かせるで大丈夫ですよ! うちの子達は大体2時間くらい寝て1時間半起きてまた寝るの繰り返しでした! 2時間前 omame ありがとうございます🙇♀️ たくさんお昼寝してくれるの羨ましいです、、 一度寝たらまとめて寝てくれるけど、なかなか寝てくれなくて😭 日中その流れでお昼寝をしていても、夜もまとめて寝てくれてたってことでしょうか?🙏 2時間前 ママリ こればっかりは性格だと思います🥺 上の子は夜中も2.3時間おきに起きていましたが、同じように育てた次女は2ヶ月ごろは夜通し寝ていました😂 11分前 おすすめのママリまとめ 妊娠34週目・女の子に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 妊娠36週目・女の子に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 妊娠37週目・女の子に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 授乳・生後10日に関するみんなの口コミ・体験談まとめ お昼寝・いつまでに関するみんなの口コミ・体験談まとめ
omame
ありがとうございます🙇♀️
たくさんお昼寝してくれるの羨ましいです、、
一度寝たらまとめて寝てくれるけど、なかなか寝てくれなくて😭
日中その流れでお昼寝をしていても、夜もまとめて寝てくれてたってことでしょうか?🙏
ママリ
こればっかりは性格だと思います🥺
上の子は夜中も2.3時間おきに起きていましたが、同じように育てた次女は2ヶ月ごろは夜通し寝ていました😂