※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
いと
子育て・グッズ

クリスマスプレゼントについて🎁みなさんは絶対にすぐ飽きると分かってい…

クリスマスプレゼントについて🎁

みなさんは絶対にすぐ飽きると分かっていてもお子さんが欲しいものをあげてますか?
4歳の娘なんですが、7月の誕生日終わってからずっとクリスマスにはうまれてウーモが欲しいと言ってます!

何ヶ月も意見が変わらないので買ってあげたかったんですが、1ヶ月前にとても似た商品がお祭りのくじ引きで当たり、それは1日で飽きてもうおもちゃ箱の奥に眠っています😅

違いは最初卵から産まれるかどうかで、色も形も動作もほぼ一緒、正直買う気になりません😅

今までも動くおもちゃはたくさん買って来て、散歩できる犬やお世話出来る猫も遊んだのは数日間だけです🥲みなさんならどうしますか?

そして4歳〜5歳の女の子ママ、今年のプレゼントはなんですか?

コメント

えるさちゃん🍊

飽きるなって分かってるならすぐにやらなくなりそうだから違うのにしない?って聞いて他のやつを一緒に探すようにしてます!

うちの子もお世話ができるクロミを欲しがってますが似たような禰󠄀豆子を待っていてめっきり遊んでいないので、禰󠄀豆子も遊んでないから違うのにしようって言ってます😂

4歳になる次女は上の子も遊べるLEGOかアナ雪にハマってるのでアナ雪の洋服にしようかなと思ってます🤔
本人はクロミの携帯って言ってますが上の子と被ってるので2個買うのもなぁと😂

スポンジ

そんなもんだと思ってるのであげますね!
うちは誕生日も10月なのでぷりきゅあとか言われても半年過ぎてるしな...とか思っちゃいますが、毎年ステッキとかコンパクト買ってます笑

うちは5歳はメルちゃんのうさぎさん救急車でしたよ。
遅まきのはやりが来ました😅
今も遊んでてインフル設定で24時間テレビの前で寝かせられます🤣