うちの子の癇癪って全体で見たらかなり酷いですよね?女の子です。・癇癪…
うちの子の癇癪って全体で見たらかなり酷いですよね?
女の子です。
・癇癪がとにかく激しく声がデカく顔中汗まみれになる
・時には足中に蕁麻疹が出る、または嘔吐する
・赤ちゃんの時から常に大泣き
・ご機嫌にメリーを見たり、ゴロゴロしてる時間は皆無
・家でも外でも朝から晩まで暴れて泣いてる
・たまに穏やかに過ごしていても、
親の一挙手一投足の些細な動きが引き金になり、癇癪
・何が引き金になるかわからず親はビクビク
(スプーンを置く、何かを話す、扉の開け閉め等)
・外でどんだけ注目を浴びようが、感情を一切制御できず奇声を上げてのたうち回って暴れる
こんな感じでした😭
特に1〜2歳の2年間は癇癪を起こさない日はなく、
1日に5〜15回位癇癪起こしてました😭
ノイローゼになるレベルできつかったんですけど、これは一般的な子供の姿なんですか?
- はじめてのママリ🔰
コメント
はじめてのママリ
読んでてめちゃくちゃ大変だろうなと思うくらい…とても敏感なお子さんに感じます💦
うちはそのようなことはなかったです😭
ママリ
漢方飲ませたことありますか?
ドラックストアにうってる
ひやきおーがんいいです
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
ひやきおーがん知りませんでした😳💦
亜鉛のサプリは飲ませてます😅
ママリさんのお子さんも癇癪激しめだったんですか??- 25分前
-
ママリ
2歳から2歳2ヶ月くらいの間とにかく大変でした💦イヤイヤイヤイヤーぎゃーでした笑
今日買って飲ませてみてください!小さい粒なので1歳くらいに飲ませたときでも、つぶつぶのむ!と食べてました!今は幾つですか?- 23分前
-
はじめてのママリ🔰
ママリさんも大変だったんですね😭😭
本当きついですよね😭
うちは3歳になり今は落ち着き、現在はそこまで悩んでいなくて🥲
ママリさんのお子さんはそれ飲んで落ち着いたんですか??
当時知りたかったです😭!- 18分前
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!!
「皆そんなもんですよ!」と言われる方がキツイので救われました😂✨
まさに敏感な子です😭
3歳辺りで一気に落ち着き、今はかなり楽になったのですが当時はしんどかったです😇