
お子さんが、空手を習っている方にお聞きしたいです!今、下の子が園の空…
お子さんが、空手を習っている方にお聞きしたいです!
今、下の子が園の空手を習っていまして、園の放課後の課外授業で週一で空手をしています。
そのまま続けると、その空手教室は小学生から平日19:00〜21:00、土曜日隔週で午後2時間あります。その他昇級試験や臨時練習などあるようです。送迎が車で往復30分かかるので、ガソリン代が気になるのと、役員などがあるのかが気になります。あと待っている間の2時間がしんどいです(体験してます)。
コレ以外にお金はかかりますか?
ワンシーズンに一度くらい大会で、強い子は遠征にもいくようです。
役員のことが気になりますが、小学生になっても続けるか悩んでいます。毎週、平日夜なので送迎と待ちが大変(帰宅したら早くて子ども就寝22時)なのと、どのくらい親の負担があるのかわからないので、詳しい方教えてください!!!
- ママリ
コメント