※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
えびちり
妊娠・出産

2歳差育児 姉妹あと5日で2人目出産予定です。(帝王切開)上の子は現在1…

2歳差育児 姉妹

あと5日で2人目出産予定です。(帝王切開)

上の子は現在1歳9ヶ月、産まれる頃に
1歳10ヶ月になります。

まだ赤ちゃんが産まれる、こと自体
理解できてないような感じです。

赤ちゃん返りも心配ですし、2歳差育児に対する不安も
あります。(周りからも大変になるよ、、と脅されてる?のもあります。)

先輩ママさん、経験談(大変だったこと、前向きなこと)
などアドバイスもらえると嬉しいです!

できればポジティブな意見だと嬉しいです!

コメント

マヨ

最初の3ヶ月くらい乗り越えていけば楽になってくると思います。
上の子が1歳5ヶ月で生まれましたが、よく分かってなかったのでうちは赤ちゃん返りは全くなかったです。
一気に大変になるけど1歳と0歳は最高に可愛い組み合わせです。
そして短期間で一気に楽になります。歳が近いのでずっと2人で大体同じレベルで遊んでます👍
兄弟なんて歳が近いほどいいと思ってます😊

ママリ

2歳差です!
赤ちゃんが生まれること自体わかっていませんでしたが、生まれてからはメルちゃんのお世話の延長みたいに嬉しそうに一緒にお世話してくれていました!笑

特に赤ちゃん返りなく今まできてます!
1人目の経験があって、2人目はだいぶ肩の力を抜いて育児できるようになりましたよ!
大変な時もありますが、今こうしてみると、上の子には下の子がいて良かったなと思うし、下の子には上の子がいて良かったなと思います!ケンカする時もありますが、仲良しです!
今はイヤイヤ期と反抗期で私が白目です。笑

初めてのママリ

1歳3歳くらいまでが一番大変でした

どこに行くにもベビーカーに抱っこ紐プラス荷物という重装備で出かけなきゃならず、気軽に買い物も行けないし引きこもりに近かったです

上が幼稚園行ってくれたらガクッと負担が減るので、2年くらいの辛抱です!