大きい車を運転されている方、運転するのって最初から怖くなかったです…
大きい車を運転されている方、運転するのって最初から怖くなかったですか?
わたしは元々ペーパードライバーで
子供が産まれるのを機に少しずつ運転し、今は普通に運転できています。
(と言っても高速は乗らないし、車線変更、夜の雨の日はやっぱり緊張しますが💦)
車は2台で、1台(わたしがメインで乗る車)はタンク
もう1台は旦那が乗る車(ミッション車)です。
わたしはAT限定の免許なので、旦那の車は運転できません。
現在2人目を妊娠しており
出産したらタンクにチャイルドシート2つ乗せることになりますが
そうなるとやっぱり荷物乗せれる量が少なくなるし、
そんなに遠くないうちにミニバンに乗り換えかな…と思ってます🤔
元々旦那の車を変えるという話にはなってましたが
旦那の趣味が車なこともあり、もう乗り切った!くらいまで乗ってもらいたいなというのもあるのと
日頃はタンクで、休日にミニバンで、となると
チャイルドシートの乗せかえも毎回面倒だよなあ…となり
となると一番の理想は、タンクをミニバンに変えるということになります。
ただ、わたしが人生であの大きさの車を運転したことがなくて
運転できるのか!?って言うのが最大の何点です😓
(ペーパードライバーで練習中に車(その時はアクアでした)を縁石に乗り上げたことあり…)
買い換えるとしたらノアかヴォクシーくらいあたりです。
よく通る道はめちゃくちゃ狭い道はないのですが
大きい車、というのがやっぱり大丈夫かな💦というのがあって…
でも女性でも大きい車運転されてる方多いし
近いところだと義姉はエルグランド乗ってるし
慣れなんだろうなあ…とは思いますが😓
皆さんどうだったかお話聞きたいです!
- なあ(妊娠14週目, 1歳5ヶ月)
コメント
はじめてのママリ🔰
私も8年ペーパードライバーで、プリウスやアクア乗ってましたが、今はファミリーカーではないんですが、全長5m、車幅1.97mの5人乗りの車に乗ってます。
初めは慣れるまで怖かったですが、少しずつ慣れてきました😊
はじめてのママリ🔰
8人乗りのってます!見晴らしもいいので、運転はしやすいです!でもペーパーだと、普通に運転するぶんには運転しやすいかとおもいますが、バックの時は軽に比べたらむずかしいとおもうかも!
ママリ
アルファード乗ってます
運転は乗らないと慣れないので
とにかく乗って感覚掴むしかないと思います!
なあ
コメントありがとうございます!
プリウス乗ってたんですか😳✨️
かっこいい…😳✨️✨️
やっぱり怖いですよね😭
ちなみになんの車乗られてるんですか??
はじめてのママリ🔰
今はBMWに乗ってます😊
障害物センサー様々です😂✨