妊娠5ヶ月の方が、マタニティ服への切り替え時期について質問しています。現在はブラウスとズボンを着用していますが、ズボンがきつくなり気分が悪くなってきたため、他の方の経験を知りたいとのことです。
お仕事されてる方
いつくらいからマタニティ用の服に変えましたか?
今はブラウス+ズボンで過ごしています。
制服のマタニティ用のワンピースがあるのですが
妊娠していることを極力会社の人に知られたくなく
着るのに若干の抵抗があり、、
ただだいぶズボンがきつくなってきて食後お腹が
圧迫されて気分が悪く、、
締め付けもあんま良くないよなあと思いつつ
どれくらいでみなさん変えられてるのかなと☁️
ちなみにいま5ヶ月です!
- まろん(妊娠26週目)
コメント
はじめてのママリ🔰
知られたくないうちは、制服のサイズをアップしてもらってました!
9号から15号!😂
産休に入るスケジュールも公になった7.8ヶ月くらいから?かな。マタニティワンピースを着始めました。
はじめてのママリ🔰
職場的に上からエプロンつける感じだったので、マタニティ服一切着ずに終わりました!笑
ズボンのチャックが閉まらなくなるので、上はダボっとした服でカバーしてました👀
会社がどんな感じの服でも大丈夫なら、ユニクロの「ウォッシャブルニットリブパンツ」おすすめです!
-
まろん
エプロン、それはカバーできるので
とても便利ですね😌
ユニクロのそのパンツ、
すごく評判いいですよね✨
ただカジュアルすぎる服装はNGなので
部屋着としてそのパンツを
履いてみようと思います😌- 9月4日
らーめん
1人目は元々ゆったりめの服が好きでゴムとか多かったしおなかもあまり出るタイプじゃなかったのでマタニティタイツのみで服は普通の着てました!
2人目はまだおなかもでできてないうちからおなかの上に当たるのが不快だったのでかなり早めからマタニティ用のパンツ履いてました!
締め付けられてる感があって気分悪くなるならマタニティ用にした方がいいと思います!何かあってからでは遅いので🥹お体大事にされてください🌱
-
まろん
締め付け、多分良くないですよね😭
無理せずそろそろマタニティ用に
切り替えようかなと思います!
ありがとうございます😭✨- 9月4日
はじめてのママリ🔰
私服なので自分が辛くなったら変えました!
今回は3人目なのもあり12、3週には普通の履けなくなってマタニティに切り替えました!
-
まろん
経産婦さんだと早いですね😳
私もぼちぼちマタニティに
切り替えようと思います🧐- 9月4日
まろん
やはりサイズアップも一つですよね、、
もうすぐ6ヶ月に入るのですがそれまで
粘るか迷います😇