生後4ヶ月の子どもがチャイルドシートを嫌がり、外出が難しい状況です。皆さんのお子さんはどうですか?対策や克服の体験談があれば教えてください。
生後4ヶ月 チャイルドシート嫌いについて
最初の頃から、チャイルドシートに乗せるとギャン泣き(泣かないのは最初のほんの数分)になってしまい、なかなか外出ができません😭皆さんのお子さんはどうですか?それが普通なのかもよくわからず、、、。え??息してる??てくらい溜め泣きをして、永遠泣いてます😭もし対策等あれば是非教えていただきたいです。また、同じような状況で克服された子のお話も聞かせていただきたいです😭
- 🌻(生後6ヶ月)
コメント
はじめてのママリ🔰
うちもそうでした〜😭泣いているのを聞いてるのもしんどいですよね😓我が家の場合は毎週末乗せてどこかに出かけてるうちにだんだん慣れていきました!
ママリ
私の娘もそうでした😭
最初の頃はずーーっと爆泣きで車に乗せるのも嫌なぐらいでした。でも頻回に車に乗せたり、チャイルドシートにおもちゃを付けたりすると徐々に慣れていき今では乗せるとすぐに爆睡します😌車乗っている時は抱っこもできないし焦っちゃいますよね😭
-
🌻
焦りまくってます😂😂爆睡羨ましい、、、😭チャイルドシートにつけるおすすめおもちゃありますか?
- 9月4日
-
ママリ
サンシェードにベビーカーに付けてぶら下げるプーさんを付けたり、ホワイトノイズを流したりしていました☺️
- 9月4日
-
🌻
なるほど!
ありがとうございます!参考にさせていただきす🙇- 9月5日
まこ
私もそうでした。
でもある時私の親とみんなで遠出した時に泣かれるのを心配しながらもチャイルドシートにのせたら全然泣かなくてびっくりしました!
そこからお腹空いた眠い等の時などは泣きますがそれ以外は基本泣かなくなりました!
なので突然泣かなくなったりするかもです!
あとはチャイルドシートの種類にもよりますが私が使ってるものは身長が60cm以上だとシート下にある三角パットや、頭が当たるところに入ってるウレタンを取るように取説に書いてあったのに気づかずずっと新生児用のままで屈強だったのかとったらさらに泣かなくなったのでもしかしたらそうゆうのもあるかもです!
-
🌻
突然くるんですね、、、🥺
ちなみに何ヶ月ごろに泣かなくなりましたか?
説明書もう一度確認してみます!- 9月4日
ななこ
上の子の送り迎えで平日30分×2回、実家帰省に3時間とか乗せてたり、毎日のようにスーパーとかに出かけていたら慣れたのか泣かなくなりました!
暑いとよく泣いて、泣いて背中に熱がこもって泣いてみたいになることが多かったので早めにエンジンかけて少し涼しくしてから薄着で乗せています。
-
🌻
やっぱり慣れさせるのと、体温調整も大切ですね、、、!ありがとうございます!参考にさせていただきます🙇
- 9月12日
はじめてのママリ🔰
チャイルドシート最初乗せたときギャン泣きでした…!
買い物に連れて行く回数を増やしたからか今は少しずつ慣れてくれ寝たり、ボーッとしたりしてます😌
それでも、機嫌が悪くなるとギャン泣きはしますが😂
-
🌻
やはり慣れさせるしかなさそうですね😭
- 9月12日
🌻
そうなんです😭気が気じゃないので近所以外なかなか行けずにいます😭やっぱり慣らすしかないですね!慣れるまでは泣かせっぱなしにしてましたか?ちなみに何ヶ月ごろ慣れました?
はじめてのママリ🔰
ギャン泣きだとYouTubeで音楽かけたりおもちゃも全然視界に入ってなかったのでなすすべなく、泣かせたままにしていました😂生後半年なる前には慣れてたと思います!ドアの上の持ち手?のところにおもちゃをぶら下げて、半年くらいから触って遊ぶようになりました!
🌻
ギャンだと周り何も見えてないですよね😂😂😂ぶら下げるおもちゃ、どのような物が反応よかったですか?😳
はじめてのママリ🔰
こういう、シャカシャカ鳴る、かつ赤で見やすいやつにしました☺️
🌻
わあああ🥺わざわざ写真までありがとうございます!早速購入してみます✨