※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

もうすぐ生後8ヶ月です。離乳食全然進みません。みんなこの時期にはパク…

もうすぐ生後8ヶ月です。
離乳食全然進みません。

みんなこの時期にはパクパク食べてくれるんですよね?
うちは椅子に座らせたら泣く、抱っこで食べさせても数口で仰け反ったり、そもそも飲み込まないから全部口から出てくる。

離乳食ストレスで、ご飯の時間が来るのが憂鬱。
どうせ食べないし…と夕食分をスキップしてしまうことも多々。

同じような方いませんかー?🥲

コメント

はじめてのママリ🔰

上の子がそうでした😅
作っても全然食べないのでほぼベビーフードにしてました。(それも食べないですが、作って食べられない寂しさやストレスよりはマシでした。)

うちの子は保育園入ったら食べられるようになりました。

はじめてのママリ🔰

うちももうすぐ8カ月ですが、あまり食べないので、こっちも適当になっちゃってて申し訳ないです😭
食べはじめても嫌になってくると、のけ反るか口開けなくなります💦
なので、まだ1日1回だし、お出かけしたりして1回もあげれない日もありますよー😭