※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

年収820、(ボーナス内170+190)等ですが小遣い皆さんいくら位にしてます…

年収820、(ボーナス内170+190)等ですが小遣い皆さんいくら位にしてますか?旦那UNIQLOの服しか買ってなくて😵月の小遣いも無いし


ギャンブルや飲みもいかないので、基本つかわない人です

趣味のとあるレッスン代で月¥15000くらい使ってるかな?とは思います

あと昼ご飯を平日¥700くらい。
(月々だと¥16000ほど?)


外食は夫婦で月数回の土日いき、一度に¥3000〜3500くらい。


服は夏にUNIQLOのTシャツ3枚くらい、靴下、買うくらいで一万とか。


散髪💈毎月¥1500です


こう考えたら結構使ってますか?
でも貯蓄、全然減らないです。
もっと使わせるべきでしょうか。

やはり飲み会🍻ほぼないし、服なども買わないからよく使う方に比べたら使ってない方ですかね?

コメント

はじめてのママリ🔰

旦那は
飲み会月4回
趣味に5万くらい使ってます。(消耗品を買うため、お金かかる)

全然使ってない印象です!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    ありがとうございます!
    飲み会って友達ですか??会社ですか?👀
    うちもたまに会社のありますが、旦那が半分支払い¥5000〜10000出す時も確かありました😵‍💫

    でも友達とは行かない人でそこは減らなくて。

    趣味はどんな趣味されてますか??

    • 1時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    友達も会社も半々くらいです!

    趣味はマラソン、トライアスロンしてます。
    マラソン大会に出れば2万くらいなくなります。それを月1,2回
    シューズは3万円くらいのものを毎月買ってます。相当な距離を練習で走ってるので足底がすり減るようです。

    • 1時間前
a🌿

全然使ってないと思います!
実質お小遣いとして使ってるのは趣味の15000円だけな感じな気がします!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    ありがとうございます。
    お小遣いとして使われてるの、趣味代くらいですかね?😅

    散髪も安いですもんね、、笑

    • 1時間前
  • a🌿

    a🌿

    散髪代も昼食代、服もその程度でしたら
    必要経費なのでうちは家計費からです!
    職場の公式な飲み会(歓送迎会など)も家計から出してます!
    職場の個人的な飲み会や友人との飲み会はお小遣いです!

    • 1時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    皆さんやはり家計からとか、お小遣いからとかちゃんと分けられてるのですね🙏
    うちもちゃんと管理?的なのしないとと思いつつ、、
    参考になります😌😌

    • 1時間前