※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
初めてのママリ🔰
ココロ・悩み

旦那が子どもの咳や蚊に刺されたことを大袈裟に心配し、子どもが学校を休む事態になっています。どう対処すれば良いでしょうか。

旦那が大袈裟すぎて腹立つ。
子どもが朝咳してて、いつも朝だけ咳き込みがあるんですが、子どもは気にしてないのに、旦那があれ?咳してるねぇー!しんどいねぇー😖と言い、そのせいで子どもはしんどい!学校休む!と泣き出し、休んで朝病院行くころには咳もおさまり、病院でも学校行って問題なしといわれました。
蚊に刺されてるとこ見つけたら、えぇ!刺されてるよ!痒そう〜と言うし、黙ってろって思ってしまいます。

コメント

ママリ

わーそれは腹立つ!!
もちろん病院は旦那さんが連れてってくれたんですよね、、?

  • 初めてのママリ🔰

    初めてのママリ🔰

    旦那の出勤と子どもの登校が同じタイミングで玄関出る時に言われ、旦那はそのまま出勤していきました💦
    コメントありがとうございます!

    • 9月4日
  • ママリ

    ママリ


    え、、、
    迷惑すぎますね…
    もう口開くなよと思ってしまいました…

    • 9月4日
  • 初めてのママリ🔰

    初めてのママリ🔰

    気持ちを代弁してくださりありがとうございます😭✨

    • 9月4日
AIRI🦖🎀

中途半端な過保護ですね…笑
ケアできない状況なのに口だけ挟むのは結果的に全て他人事になると分からないのでしょうか…😔
せめてケアまできちんとすれば言動が一致するのに😅

  • 初めてのママリ🔰

    初めてのママリ🔰


    そうですよね😡
    案の定咳は朝だけでずっと元気で😩
    学校でも咳治らなかったらマスクしてね、しんどかったら自分で先生に言うだろうと思って送り出したのに、余計な一言で収拾つかなくなり💦
    コメントありがとうございます😭✨

    • 9月4日