
幼稚園年少の人間関係(?)とゆうか一緒に遊んでたりするわりにこの子には…
幼稚園年少の人間関係(?)とゆうか
一緒に遊んでたりするわりに
この子には挨拶しないの!とか
ありますか?🥹
それとも朝だからご機嫌ナナメ…?(笑)
今朝、駐車場で同じクラスの子と一緒になり
娘が「〇〇ちゃん、おはよう」って言ったんですけど
スルーされちゃって😂
連れてきてたパパが
おはようって言ってくれてるよ?
おはようはー?とか声かけてくれたんですが
半スルーからの
「もう!私は誰々ちゃんにしか言わないの!」と
違う子の名前を出してました😂
そのあと先生にあってもおはよう言わないので
ご機嫌ナナメだったのかな??とかも思いますが🥹
その子のほうが朝早く着いてるのが多くて
普通に娘に話しかけてきてたりもするので…
仲悪い?でもないのかもだけど
最近よくその子に押されたとか娘が言うので
ちょっと気になったり…😅
- Pipi(生後2ヶ月, 3歳11ヶ月)
コメント

ままくらげ
普通にありました。
親の前での照れ、眠さや疲れなど色々ありますね💦
お友達には申し訳ないなと思いつつ、気分じゃなかったら一切口を開かなくなる子なので私が代わりに返事してました😅
押してしまうのも、その時の気持ちを上手く言葉で伝えられないフラストレーションかもしれません。
Pipi
気分じゃないとお話しなくなる子とか様々ではありますね💦
うちの娘があまり引きづらないタイプだったり
外だと余計、気持ち切り替わるのか怒られたあとでもケロッとして話してるので
一瞬、娘のこと嫌いなのかな?!とかドキドキしました😂💦