※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
m
妊活

不妊治療の進め方について悩んでいます。31歳で低AMHの私は、これまでの経緯を踏まえ、今後のプランとして現在の病院での移植や転院を考えています。双子の可能性も含め、どの選択が良いかご意見をいただければと思います。

今後の不妊治療プランについて

今後の不妊治療をどう進めるか悩んでいます。
みなさまならどうするかご意見いただけたら嬉しいです🙇🏻‍♀️🍀

🔸わたしについて
31歳、低AMH(1.0-1.99)

🔸これまでの経緯
2024/6 妊活開始 排卵検査薬でタイミング&近所のクリニックでタイミング指導
2025/2 船橋駅前レディースクリニックで採卵 13個取れて3個凍結
2025/6 移植①5日目4AA(顕微)陰性
2025/8 移植②5日目4AA(ふりかけ)陰性
2025/9 トリオ検査

残るは4BC(ふりかけ)のみ

🔸今後のプラン案
①今の病院で残りの卵を移植してダメなら転院する(KLCあたりを検討中)
②今の病院で移植の前に採卵して次の移植周期から2個戻しする

双子になるのは全然問題ないので可能なタイミングから2個戻しをしていきたいのですが、KLCだと低刺激で採卵するらしいので2個戻せるほど卵が取れるのか..?は心配です
今のクリニックで採卵すると最短で2個戻しできるようになりますが、転院タイミングにまた悩みそうだな..と
色々考えて決めかねています😖

よろしくお願いします!

コメント

はじめてのママリ🔰

凍結卵がある場合、保険で採卵できませんがそれは可能な病院ですか?
KCLは2個戻しに基準ないですか?病院によって基準があるので2個とれたから2個移植できるわけじゃないです。

  • m

    m

    なるほど、凍結卵があったら採卵できないのですね、、それは不勉強で知りませんでした💦
    KLCに決めているわけではないのでその辺りも含め検討中ではあるのですが、2個戻しができるかどうかは調べてもあまり情報が出てこなく..
    こちらに関してはセミナーに足を運んで調べていくしかないですよね🥲

    • 9月4日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ですです💦自費治療してるなら自費で貯卵したらいいと思いますが、保険なら貯卵できないからとりあえず残りの卵を移植するか破棄して転院するかしかないです🙌
    わざわざいかなくても電話して聞いたらいいと思います!そもそもしてない病院、良好胚2つはしてない病院、色々あります💦

    • 9月4日
  • m

    m

    今は保険診療しているのでそうすると次回はトリオ検査の結果を待って4BCを移植する以外に選択肢はなさそうですね。
    電話口で多少質問には受けてもらえるのですね💡よく考えたらそりゃそうですよね💦
    前提をわかっていなかったところがありとても勉強になりました🙇🏻‍♀️
    どうもありがとうございました。

    • 9月4日
にんにん🔰

klcは、2個戻しが条件付きでできるようになりましたよ。最近のことなので、直接は聞いてませんが、xで検索すると出てきます。

klcは低刺激で採卵数は確かに少ないです。ただ、少なくても凍結できるまで成長する受精卵が多いと思います。私は生まれた子たちは、3個採卵の3個凍結でした‼️

  • m

    m

    コメントありがとうございます✨
    KLCは2個戻しできるようになったんですね!
    (Xは情報収集には強いですよね..検索魔になりすぎてしまってアンインストールしてしまったんですがもう一度入れようか悩みます🤔)
    KLCは培養技術がすごいと言いますよね。今の病院では胚盤胞到達率が低かったのと、知り合いがKLCでうまく行っていたので期待はあります..!

    それにしても3個採卵の全て凍結はにんにんさんの努力の結果でもあると思います👏🏻✨
    ご意見を参考にして病院選びをしたいと思います、、!

    • 9月6日
  • にんにん🔰

    にんにん🔰

    そうですね、やっぱり情報量はxが多いです。相談する、となるとママリは便利ですが、なかなか情報は集まってこないですよね💦
    私は採卵1-2個で毎回1個は凍結できていたので、培養技術は高いと感じてます。私はすぐ出産に至る妊娠はできませんでしたが、友人は4個中1個凍結でその受精卵で最近出産しました!

    特に思い当たる努力はしてませんが、強いて言うなら諦めないで続けたことですかね😭
    4bcの子が運命の子でありますように🙏🏻健闘を祈ります。

    • 9月6日
  • m

    m

    情報量の母数は圧倒的ですよね、、もしかしたら転院となるかもしれないので、Xでの情報収集もしてみようと思います✨
    採卵1,2個で1の凍結は優秀ですね😳
    klcは最後の砦だとよく言われているということと、自然派であれこれ制限されることも多いからまだいいんじゃないかと鍼灸師に言われて悩みもしているのですが💦評判が高いので引き続き第一候補に挙げて調べていきたいと思います。
    最後にお優しいお言葉ありがとうございます😭
    後に続けるようわたしも諦めないで頑張ります!

    • 9月9日