※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままり
家族・旦那

夫に3人目はどれだけ収入が上がっても絶対ない!って言われて…なんかモヤ…

夫に3人目はどれだけ収入が上がっても絶対ない!って言われて…なんかモヤモヤ😓
欲しいのになぁ……。
授かれるかわからないけど、絶対ないって言われると…

コメント

はじめてのママリ🔰

ご主人的にお金ではなく別の理由で3人目が考えれないんですかね🤔なんの理由なんでしょう?

  • ままり

    ままり

    2人だけにお金をかけたい…!とのことです。
    習い事とか旅行とか

    • 3時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    なるほど🤔ままりさんは働いてるのでしょうか?

    • 3時間前
  • ままり

    ままり

    今はまだ育休中です。

    • 3時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ままりさんが収入増やして金銭的余裕と心理的余裕があるのを見せるのが1番そうですね💦

    • 3時間前
  • ままり

    ままり

    心理的余裕ですよね…
    確かに夫も仕事帰ってきてから洗い物や子どものお風呂いれるのなので疲れてますかね…😭

    • 3時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    お子さんまだ小さいのでしょうかね?ご主人仕事帰ってきてから色々手伝ってくれるなら、全然3人目いけそうですけどね🤔ご主人的には仕事のあとの手伝いが負担なのかもですね💦

    • 3時間前
  • ままり

    ままり

    まだ小さいです。
    口にしないだけで、結構負担で疲れが溜まってますかね…。

    • 3時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    仕事のあとに家のことやるって大変ですよね😂まずは洗い物やお風呂はままりさんがやるようにして、ご主人の負担を減らしてあげて‥とかですかね🤔

    • 3時間前
  • ままり

    ままり

    そうですよね、、!
    できる範囲で家事の負担をもっと減らしていき、3人目いつか考えることができるだけのことはして行きます!

    • 2時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    それが良いと思います!子供4人いますが、結局は夫婦が同じ方向をみないと難しいので💦

    • 2時間前
deleted user

絶対ない!!と言いたくなるほどの理由がお金じゃない場合、まあ育児がもう疲れたとかそっちになりそうですしそうなるとままりさんが全負担追います!!くらい言わないと難しそうですね🤔

  • ままり

    ままり

    絶対…
    2人にお金かけたいのと、
    育児が終わったら(高校くらいまで卒業したら)
    ゆっくり過ごしたい…みたいで

    • 3時間前
  • deleted user

    退会ユーザー

    あーー、その気持ちはわかります😂1人増えれば当たり前にゆっくり過ごせる時間が何年かは遅くなるわけですし。確かにその気持ち覆せるのはお金とかじゃ無理だし、何を言っても変えられなさそうですね笑笑 私も旦那さんと同じ気持ちで仮にできてもおろすから!!と言いながらピルとゴムでの避妊してるので

    • 3時間前
  • ままり

    ままり

    それもそうですよね…
    2人終わってもまた0からって大変ですもんね…
    そちら派なのですね。
    多分何言っても無理そうです😓😓

    • 3時間前