※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままりーぬ🔰
妊娠・出産

36週から胎動が激しく、夜に眠れない状況について相談したいです。赤ちゃんが産道に入ると胎動が落ち着くと聞きますが、今は逆に激しいです。体重も大きめで早く産みたいのですが、どう乗り越えれば良いでしょうか。

36週くらいから胎動が一段と激しくなり、夜全く眠れません😫
頭位なのですが尿道付近?でのモニョモニョで頻尿に、さらにら右肋骨への激しいキック、
めっちゃでかいしゃっくりが夜間本当に多くて全く眠れないです😢
座ったり立ったりの日中は控えめな胎動なのですが、夜になると大暴走💥

調べると赤ちゃんが産道に入ると胎動も落ち着いてくるみたいなこと書かれてて、
全然前より激しくて(???)となります😣
まだまだ降りてきてないのでしょうか…(絶望)
ちなみに36w6d時点で子宮頸管長2cm、子宮口は柔らかめですが1cmも開いてるかどうかくらいです。

推定体重も週数+1.5週間相当と大きめ赤ちゃんなので早く産んでしまいたいです😭
みなさんどうやって後期乗り越えてますか〜😭

コメント

ST

私が行ってた産院では、何週になっても、お産中でも胎動は激しいよと言われていました!36.37.38週と、1時間に胎動10回なかったら絶対病院電話してねと強く言われてました。
実際私は、1人目38週2人目40週で産んでいますが、ずっと胎動激しく、お産中も胎動凄かったです😂
しかもままりーぬさんと同じで夜日中より凄かったです笑笑
お腹が以前より下の方に降りてきてるから、尿道付近気になるのがつよくなってきてるのかな?
痛いし頻尿なるし寝れないしで大変ですよね🥲
無事出産終えますように🍀*゜

  • ままりーぬ🔰

    ままりーぬ🔰

    あたたかいお言葉ありがとうございます😭
    1時間に10回どころか30回は胎動あるんじゃないかくらい大暴れです😅笑
    お一人目38週でご出産されてるのですね、私ももうすぐ38週なので早く産まれるといいな〜🥲

    尿道パンチでツーンとするし30分に一回はトイレ行ってます🥹トイレで寝ようかな🥹

    コメントありがとうございました🦋あと少し頑張ります👶

    • 1時間前