※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お仕事

保育士さんに質問です。保護者が転職したらその都度書類の書き直しとか…

保育士さんに質問です。

保護者が転職したらその都度書類の書き直しとかあると思うんですけど、卒園までに転職何回かされる方は多いですか?😂
私は6年間で3回、そのうち一つは会社都合で転職していて、今在宅勤務ですが人との関わりが無さすぎて外に出て働きたいと思っていますがこいつ転職しすぎだろ!って思いますかね?🤣

以前働いていた保育園で、先生方が保護者のことを転職しすぎ、もう書く欄ないよwwwwwみたいに言ってて怖ってなってます😆

コメント

あんこ

「転職しすぎだろw」って思う先生もいると思いますが、全然気にしない先生も多いと思いますよ!
前の職場で、1年で4回転職してるお母さん居ましたがほとんどの先生は気にしていませんでした😌

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます😊!
    ちなみに保育士さんて2.3年で辞めちゃう人が多いって見たのですが実際どうですか?

    • 1時間前
  • あんこ

    あんこ

    子ども達はものすごく可愛いんですけど…モンペだったり、職員同士の人間関係で疲れたらすぐ辞めたくなるので、半年で辞めたり、2年で辞めたりで長続きしたことないです🙂‍↔️

    • 1時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私も保育園で働いてる時いました〜🥹1人の先生から常に見張られてる感じでトイレ行ってても〇〇先生トイレ〜?とか〇〇先生がいなくなった〜!とか言われて鬱でした😇園長に言われて用事してただけなのに😇

    • 44分前
はじめてのママリ🔰

半年で3回くらい転職してるお母さんいた時はさすがに大丈夫か?!ってなりました🤣別にそれを本人に言うとかはないですけど、先生たちで話すことはあります笑

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    それは多すぎますね!!🤣🤣でも合う合わないあるので🥲

    • 42分前
はじめてのママリ🔰

1年ごとに転職してる方はおられました!😆
私は何にも思わないです🫶
周りも特に言ってるの聞いた事ないですね!

保護者側となった今となっては、色々模索してるママさんすごいなー!偉いなー!とさえ思います🥺

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    1年ごとですか!!私も本当は1年ごとに転職したいくらい飽き性です🤣やりたい仕事が多すぎるし物欲やばいので給料高いところに転職したくなります🥲

    • 40分前
はじめてのママリ🔰

2〜3ヶ月で辞めていくとかでなければ気にならないです🤣保育士も人のこと言えませんから🤣

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    やっぱり保育士さんも大変ですもんね😂今子ども預けてる園は気付いたらいなくなってますが系列園に移動なのか退職なのかよくわかりません😂

    • 36分前