※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

1歳9ヶ月、慣らし保育3日目です。これまでママとベッタリだったので毎日…

1歳9ヶ月、慣らし保育3日目です。
これまでママとベッタリだったので毎日泣いて保育園ではお昼ご飯も食べれません🥲
もともと人見知りが激しいタイプで、保育園から写真も送ってもらいますが泣いてるか怒ってる顔で…😭😭
保育園自体は今のところ小規模ということもあり、手厚く見てくれてる感はあり先生達もいい人そうで安心してます。

ただ朝もグズグズ、帰ってきてからもグズグズ、今みで昼も夜も寝つき良かったのに寝れなくてギャン泣きで可哀想でこっちが心折れそうです😭😭😭

金銭的なこともあり仕事復帰しますがもっと育休伸ばせるよう相談すればよかったのかと思ってしまいます😭

復帰後も時短で9時前に送り、16時過ぎには迎えに行けますが買い物や家事などしてたらゆっくり時間とれるか心配です…

コメント

ままり👧

上の子が人見知りと場所見知りが激しくて、ギャン泣きでおやつやご飯が食べれず慣らし保育期間が伸びたくらいでした!

そんな子でもいつの間にか泣かずに保育園行けるようになりましたよ☺泣く姿みると心が苦しくなりますが、ずっと続くことはきっとないです!!
母も子も今は苦しい時期ですが、無理は無さらず頑張ってくださいね!

はじめてのママリ🔰

慣れない環境で頑張ってるので最初はグズグズでも、少しすると落ち着くと思います!☺️
うちもグズグズ酷かったけど少しで慣れて落ち着いて寝付きも戻りました!
慣れたらきっと楽しんでる様子も見れるようになると思います✨
保育園入ると成長すごいなと感じる事増えました‼︎今はお互い辛いけどきっと少しの辛抱です🥰頑張ってください✨