
コメント

はじめてのママリ🔰
そればかりは何とも言えないかもです
女の子だったら生理の話だったり
男の子の反抗期だったり
子供の性別が同性だからこそ、いろいろ話せる事もあるけど
でも
お互いの子が異性で、子供達の関係が微妙になってきたとしても私は影響なかったですよ
そもそも子供同士が特別仲良いからって理由で、ママさんとの関わりをもった訳ではないのもあるけど
気の合うママさんとは今も良好な関係でいます
ちなみに中1息子の同じ小学校卒の子達は性別関係なく仲良いみたいで
いつ異性意識したり、微妙な壁できるんだろうね
って先生もビックリするくらい、男女混合で遊びに行ったりしてますよ

はじめてのママリ🔰
性別よりは子どもたちが気が合うか合わないかです!
男女問わず仲良しの子は子ども発信で遊びたいって言ってくるのでちょこちょこ会ってあそぶのが長く続いてます!
-
プリン
コメントありがとうございます!
仲良しのママ友が異性だったので、気にしていましたが安心しました☺️- 9月3日

はじめてのママリ🔰
ママ同士だけでふつうにランチいったりしますよ
プリン
コメントありがとうございます😊
なんだか安心しました!
確かに気の合うママとは子ども同士が遊ばなくなっても関係は続きますよね!
そしてお子様今も異性と仲良しと聞いて、ほっこりしました☺️
コメントありがとうございました😊