
育休延長のため、指数を低くする書類を提出することについて。ご批判覚…
育休延長のため、指数を低くする書類を提出することについて。
ご批判覚悟で質問させていただきます💦
育休延長が厳格化となりましたが、
住んでいる自治体は育休延長目的で指数を0点にする書類があり、それを提出した上で保育園に落ちても育休延長の資格を得られるそうです。
家庭都合により、1歳のタイミングは出来れば落ちたいと思っており、次の4月に入園を希望しています。
その旨はやんわり会社に伝えているものの、0点にする書類を提出した場合、その控えや0点と明記された書類のコピーを会社に提出しなければいけないため、0点にする書類を申請時に出すべきか悩んでいます。
そこで皆さんに相談なのですが…
◆1歳のタイミングは欠員状況が厳しい月なので、0点書類を出さなくても落ちる可能性は高いのですが、育休を絶対延長したい場合、皆さんなら出しますか?
◆またその場合、会社には事前にやんわり0点書類を出す旨を伝えますか?
育休は早急な職場復帰を前提とした制度であるのに対し、このような質問は大変身勝手なものだと承知の上で恥を忍んでご相談させていただきました…💦
ぜひご回答いただけますと幸いです。
- run(生後8ヶ月, 2歳4ヶ月)
コメント

みみ
うちも3月生まれで一年は育休を取りたくて、わざと落ちましたがあくまでも保育園の数を少なめに人気なとこばかり書きました!
さすがに会社にたいして出す書類にもとなると気が引けたので最大限落ちる可能性を信じて出しました🤣
多分その方が今後保育園いざいれたいとなったときにもいいと思います、少なからず0点がつくと次回以降の審査にも響くと思うので、入りたい時に入りづらくなるかもです🧐
どこでもいいから入れるという感じならあんまり関係ないかもですが🤣

ママリ
絶対延長したいなら0点措置で提出します!
会社には伝えません。
不承諾通知に0点選考された旨が記載されるのですか?😳
うちの自治体は点数記載はありませんでした。
0点措置をしても以降の申し込みにおいて不利になることはないと確認済みで、希望どおり1歳4月で希望園に入園しました😊
-
run
コメントありがとうございます☺
うちは0点って載っちゃうんですよねぇ…💦
その場合でも、ママリさんなら出してましたか?💦- 1時間前
-
ママリ
載せられるんですね、、
であれば、会社に4月入園の方向で動くつもりである旨伝えておきますね🥹
あえて落ちた事は言わずもがな明らかなので、復職意思がないわけではないということ伝えておくかなと思います。
万が一入れても仕方ないか…と思えるなら、通常の申し込みにして落選祈って、会社にも何も言いません😂- 1時間前
-
run
ですよねぇ…😭
ありがとうございます、参考にさせていただきます🙇♀️!- 1時間前

3児mama
書類のコピーを会社に提出するとの事ですが、会社はそれをハローワークに提出しませんか??🤔
育休延長の手続きで申請書の全てのコピーが必要になるので、だからコピーを提出するように言われているのであれば、会社としての延長はOKでも、手当てが終わる可能性ありませんか??
-
run
コメントありがとうございます☺
この0点書類は、ハロワと自治体が擦り合わせて作成したものとのことで、手当てが継続される確証があるものだと役所の方に言われました😳
その場合、3児ママさんなら0点書類提出されますか?💦- 1時間前
-
3児mama
ハローワークは国、自治体は県なので、ちょっと怖くて出せないです💦
私も育休に関する別件ですが、市役所とハローワークとで言っている事が違ったので双方に確認しましたが、育休の給付金について最終的にはハローワークの判断なので市役所がOKと言ってもハローワークはNGですと言われました。(私が連絡してから市役所とハローワークでトラブったみたいです笑)
出すなら市役所ではなくハローワークに聞いてから出しますかね🤔- 1時間前
-
run
その情報、恐ろしすぎます😱
そのリスクも念頭に置いた上で検討したいと思います…!
色々とアドバイスいただき感謝です🙇♀️- 1時間前
-
3児mama
ハローワークに聞いてみるといいですよ!匿名でも話聞いてくれます☺️
- 30分前
-
run
そうなんですね😳
明日電話してみようかなと思います!- 15分前
run
コメントありがとうございます☺参考にさせていただきます🙇♀️✨