40歳で貯金がほとんどない女性が、手取り30万円のうち21万円の使い方と貯金方法を相談したいです。必須支出はスマホ代、分割支払い、昼食、美容代があります。やりくりのアドバイスを求めています。
私に喝を入れてください。
40歳貯金0円です。正確には15万くらい..
今は手取りで30万くらいです。
そのうち9万を家計に入れており、残りの21万が私のお金になります。この21万をどのように使うか、そして貯金できるか一緒に考えてほしいです。
1ヶ月で下記は必須でかかります。
•スマホ5000円
•分割で払った支払い20000円
•毎日の昼食20000円
•美容代20000円〜30000円
たぶん他にも色々買ったり遊んだりで使っているのですが、やりくり上手な人教えてくださいませ!
- れみ(7歳)
コメント
ママリ
ご自身の貯金は0だけど、
家族の貯金はしっかりあるのですよね?
15万円くらい余ると思いますので、
これを貯金でいいのでは?
逆になんでたまらないのか、
カッコ多分他にも買ったり遊んだりしてます】をやめたらいいと思います。
晴日ママ
必須で多く見て
75000円ですよね
それ➕5万でも7万でも
先に貯金して
無いものとしてあまりでやりくりするのは無理ですかね?🤔
-
れみ
なるほど。全て現金でのやりくりならその方法もできそうですが、カードなので訳がわからなくなるんです、、
- 9月3日
-
晴日ママ
カード辞めたらどうですか?🤨
- 9月4日
はじめてのママリ🔰
お金の管理できないのなら全て旦那さんに預けて
お小遣い制にして貯金してもらったら良いのでは?
-
れみ
それだけは嫌ですー🤢
- 9月3日
はじめてのママリ🔰
私ももうすぐ40歳、手取り30万ほど、固定費で10万ほどなので20万が自由ですが自分自身の貯蓄1500万ほどあります。
あるだけ使ってしまうなら給料が入ったらすぐ一定の額を別口座に移すのはどうですか?本気で貯金したいなら月5万程度はできると思うのですが、そこまでしたくないですかね?
はじめてのママリ🔰
家庭や老後やお子さんの教育費は別で貯金してあって、ご自身の貯金を増やしたいということなのでしょうか?
家庭や老後やお子さんの教育費が貯金できているなら好きに使って良いのではないでしょうか?
はじめてのママリ🔰
他の方へのお返事を読みましたが、カードで訳がわからなくなってしまうのなら、まずはカードやキャッシュレス払いをやめて、現金のみでやりくりすることから始めるのが一番かと思います😊👍
私もカードでいくら使ってるのかわからなくなってお金が貯まらなかったので、現金のみにしました!今は余裕が出てきたので、PayPayと併用していますが、基本的にクレジットカードは使ってないです💓
あとは、iDeCoやニーサに積み立てる、お給料が入ったら無理のない額から先取り貯金をする
…という事をしてようやく200万ほど貯められました👍
お互いに少しずつ頑張っていきましょう☆
はじめてのママリ🔰
必須じゃないのを全部貯金口座に入れるだけでいいと思います!
色々買ったり遊んだりというのがなんとなく使っちゃうみたいな印象を受けるので、それをやめたらかなり貯まりますよ✨
はじめてのママリ🔰
子供1人に1000万以上
老後夫婦で月に年金15万もらっても2000万は必要になるので間に合うか心配になります。
はじめてのママリ🔰
私もあるとうっかり使っちゃうので口座分けました😂
給与口座から引き落としではなく違う口座から引き落としにしてそこに例えば15万入れて足りるくらいの金額を使うことにするとかです😂
21万なら6万貯金できるって感じになります。
なのでカード明細見て支出チェックしとかないとです(笑)
はじめてのママリ🔰
家計の貯金が15万なんですか?
書いてあるの足しても21万にはならないので、まず何に使っているのか把握した方がいいです💦
はじめてのママリ
私もいい歳になるまで毎月いくら使っているのか正確な金額を把握してなくて、何でお金がたまらないんだろう?て思っていました。
他の回答でカードで支払いしていると言うことなのですが、カードだったらどこかのタイミングで一気に明細が上がってくると思うので、そこでまず自分がどれだけ使っているのかを毎月まとめるといいと思います。
わたしは現金、カード両方使っていたので、普段買う小さいものを毎日気にせず買っていて、1日200円などの小さいものを毎日使ったら1ヶ月で6000円になるという実感が足りてないことがわかり、まいにちザルのようにお金を消費していたことがわかりました!
いまはスマホ決済がほぼなので全てカードで支払いが行われているのですが、1年間くらい毎月支払の履歴をまとめていたらあ、ここを減らせばいいんだ。が見えてきて、貯金ゼロからいまは400くらいまで貯めることができてます。まぁ、400でもまだまだなのですが、やりくり見直さなかったらいまも貯金がゼロだったろうなと思うとちょっとやばかったなって思います😅
はじめてのママリ🔰
残り15万で5万貯金しても10万使えるので、何も悩むことないですよ😌
はじめてのママリ
給料引き落としの貯蓄にしちゃうのがいいと思います!
れみ
はい、家族の貯金はしっかり旦那がしています!とはいえ、そこから持ち出し出来ないので何かあったときのために自分の貯金もしておきたいなと。今更ですが、、
買う遊ぶを止めるべきなんですねやはり。