※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お金・保険

小学生の子供に株を教えるのはどう思いますか?発達障害があり、得意なこ…

小学生の子供に株を教えるのはどう思いますか?

発達障害があり、得意なことは数字や計算です。
資産の作り方、お金の価値をお小遣い程度の額で知って欲しいなと思ったのですが…現金主義の親にはそんなのギャンブルじゃないのと言われたので💦

コメント

はじめてのママリ🔰

積立以外はギャンブルかな~とおもいながら私自身してます。自分が稼いだお金でするものだし

はじめてのママリ🔰

子供からしたら僅かなお小遣いを投資に回すよりも、友達と遊んだりお菓子買ったりしたいんじゃないかなぁ…って思いました🤔

たけちー

いいと思いますよ!
私も子供が小学校高学年になったらお年玉を貯めておいたお金で株を教えてみようと計画しています😊

数字や計算が得意なお子様がいらっしゃるなら、得意を活かせるように考えてあげていて素敵だと思います。

ただ、やはり遊びではないため最初は保護者の方と一緒にやっていく感じがいいかなとは思います😌

ママリ

ありです!
今は銀行が学校まで来て資産運用教室を実施する時代ですよ〜

ガオガオ

うちは仮想通貨なのですが…
夫が好きなので、息子とやってるみたいです🤔
息子のは遊びで実際のレートで偽物の?お金使うやつぽいですが夫がたまにご褒美あげてるみたいです🤣

趣味程度にいいんじゃないでしょうか✨️
うちの息子もお金や数字が大好きです🫣

はじめてのママリ🔰

ウチの長男も最近投資に興味があり、やってみたいと言っています。
私自身があまり詳しくないので、一緒に勉強しているところです。
興味がある事、得意な事を伸ばしてあげても良いのかなと思いますよ。

はな

良いと思いますよ。これからは、貯金より投資の時代ですし。ただ、落ちる時もあるというのは、教えていく必要がありますね。