
流産の経験がある方へ質問です。私は数ヶ月前妊娠9週にて稽留流産となり…
流産の経験がある方へ質問です。
私は数ヶ月前妊娠9週にて稽留流産となり手術を受けました。その後1回生理を見送り後妊活再開OKとのことで今週期より再開しました。生理予定日となりソワソワしていましたが、リセットとなってしまいました。。流産後は妊娠しやすいとよく聞くので正直とてもショックです🥲
皆さんはどのように乗り越えましたか?😂私はこのままこどもをもてないのかなと不安になってしまいます…
また私は前回も妊娠まで半年ちょっとかかり、妊娠には時間がかかる?排卵日の特定が難しい?のかなと思っています。
手術後そのまま産婦人科に通いタイミング指導等を始めた方はいらっしゃいますか?やはり病院でのタイミング指導となると期待できる部分が大きいのでしょうか?
- はじめてのママリ🔰
コメント

はじめてのママリ🔰
お気持ちお察し致します。私も一度経験しました。初めてのことで全く気持ちが追いつかず本当に辛かったです。
術後の子宮の戻りを診てもらい同じく次の生理が来たら再開していいよと言われ,その後2回ほどリセットが来てしまい落ち込んだのを覚えています。🥲
行動は早い方がいいと思ってその後すぐにまずはきちんと排卵日を見て頂き,自分の血液検査の状態からプロラクチンが高かった為サプリを飲んでいたら3回目で妊娠しました!
今37週を迎えています🤰🏻
私も最後まで無事に出産出来るかまだまだ不安ですが,どうか前を向いてご懐妊出来ることを祈っております✨

はじめてのママリ
同じく7~8週あたりで稽留流産経験しましたのでお気持ち察します。
なかなか気持ちの切り替えが大変ですし、毎月そわそわしていました💦だけどすぐには出来ず(同じく流産後は出来やすいと聞いていたけど)、流産後に妊活再開して3ヶ月くらいたった頃に、年齢的にも焦りもあり、まずは卵巣造影剤の検査を受けたところ、何らかの理由(流産きっかけ?)で卵管がどちらもほぼ詰まっていて💦
「このままでは自然妊娠は望めないので、今月タイミング頑張ってみて、ダメだったらカテーテル手術をしましょう」となり、ほぼこのまま(卵管が詰まっていたら)では自然妊娠は不可能だけど一応タイミング頑張ってみて😊と言われた月に奇跡的にまた赤ちゃん来てくれました😭✨
なので、是非そのまま病院でタイミング(排卵みてもらったり)でまずは通われた方が良いとは思います🥹
赤ちゃん、きっと戻ってきてくれると思います🍀✨
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですね😌
卵巣造影剤の検査もあるのですね🤔
仕事もありなかなか通うタイミングが難しいなぁと思うところもありますが、早めに行ってみようかなぁと思います!
早く戻ってきてくれたら嬉しいです☺️
ありがとうございました!- 10分前
はじめてのママリ🔰
補足ですが3回目というのは術後3回目ですので,排卵日をチェック頂いた1回目で運良く授かることが出来ました!
私は行って良かったなと感じています!
はじめてのママリ🔰
排卵日のチェックと血液検査をされたのですね😌やはり病院の力強し‥という感じがしますね!
私も早めに先生の力も借りようかなと前向きに考えてみます。
37週を迎えているとのことおめでとうございます。無事に出産できるよう祈っております☺️
私も続けるよう頑張ります。