※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ha
その他の疑問

小学生の娘が友達と自転車でダイソーに行ったことを知らないお母さんがいます。この場合、皆さんはどう対処しますか。

小学生女の子のお母さん!!!

子供達だけで自転車でダイソーに行ったみたいで、
自転車で10分15分ぐらい

3人で行ってて、1人の子が行きたいと言い出したみたいです。
その子のお母さんだけ行ったことしらなくて。
めちゃくちゃチクりたい気持ち。ww

みなさんならスルーですかね

コメント

初めてのママリ

うちは学校の決まりで自転車で公道走るのは小4以上、学区内のみって決まりがあります
それ守れてないなら子どもも叱って2度とやらせません
他の子は知りませんが

甥っ子の学校はそういう決まりが何もないので自転車で20分くらいのイオンモールとか小2から行ってたみたいですが、子どもも悪いことってわかってるから言わないみたいで、とりあえずスルーしてるみたいです
(親はGPSで把握してるみたいですが…)

  • ha

    ha

    うちの学校もダメです!!
    娘には泣くぐらいまで叱りました!

    その子が主導権握ってる感じが
    すごい嫌で。親知ってんのか?って
    ちょっと思ってしまいますw

    • 9月3日
  • 初めてのママリ

    初めてのママリ

    自分の子は叱りますが、よその子のことはどうでもいいので何も言いません

    • 9月3日
ママリ

普通にチクリます。

はじめてのママリ🔰

またそうなったら嫌なので言いますね…😇

ユウ

相手との関係性によりますね💦

うちは逆の立場で、娘がお友達に物やお金を渡しているということがあり、2人のお母さんから連絡もらいました。
そこから芋蔓式に悪事が見つかり……それはもう大変でした😅
が、私のように違和感は感じてても確実な証拠がなく動けなかったパターンもあるので、教えてもらってありがたかったというケースもあります😊
物を渡したという子からはLINEが、お金を渡してたというのは下の子の保育園お迎えで会った時に「うちの子から聞いたんですけどご存知ですか?」って言われました😱

そんなにお話しないママさんなら切り出しにくいので今回は様子見ます。
娘には今後行かない・行こうと言われても断ると約束して見守る感じです😊