
学生時代の友人との付き合い方について高校時代の友達と、結婚して子供…
学生時代の友人との付き合い方について
高校時代の友達と、結婚して子供ができてから会う頻度が1年に1回くらいになりました( ᵕェᵕ̩̩ )
その友達も最近結婚したのですが、まだ子供はいません。
私はいわゆるデキ婚で、なにも計画的にいかなかったので
結婚式や新婚旅行ができているその子が羨ましいです🥲
まだ子供がいないので、なにをとっても自由で羨ましいとしか思えず、会いたいのに会いたくない、、みたいな気持ちになってしまいます
その友達は本当にいい人で、大好きなのですが、
ライフステージが違う、かつ、すべて計画的に人生うまく運んでいるのが羨ましく、正直インスタも見たくないくらいです
みなさんもこんな気持ちになったことありますか🥲
乗り越え方や友達付き合いの変化について教えてほしいです🥺
- はじめてのママリ🔰(生後3ヶ月, 1歳11ヶ月)

はじめてのママリ🔰
友人は1ミリも悪くないので、そういう気持ちが湧いてしまううちは1年に1回でいいと思います🥹
上の子が小学生くらいになる頃に逆に友人に子供が生まれて大変!忙しい!時期になり、自分が自由な時間がある、お酒が飲めるなど楽になってくるので、時が経つのを待つのが一番な気がします。なにせ原因がないので…🥲
コメント