※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

初産で産院の病院を迷っています😖渡辺記念クリニックで出産をしようか迷…

初産で産院の病院を迷っています😖
渡辺記念クリニックで出産をしようか迷っていますが、
渡辺記念クリニックで出産された方のお話しを聞かせて欲しいです!また初産で無痛分娩をされた方はいらっしゃいますか??

コメント

かじちゃん

新潟でしょうか?新潟市であれば、なかなか無痛してる産院ないですよね😣わたしもいっとき検討していたのですが、諦めて他の産院で自然分娩しました。姉がここではないですが、初産無痛にして、麻酔科医が24時間常駐している産院でしましたが、麻酔が効いてくるまでは普通に痛かったと言ってましたが、痛がりなのでやってよかったと言っていました。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    返信ありがとうございます🥹
    はい!新潟の渡辺記念クリニックです!
    新潟はなかなかないですね、、

    わたしも痛みに弱いため無痛をと考えていましたが、初産で無痛分娩はおすすめしないというのも見たため迷ってしまいました、、
    参考になるコメントありがとうございます♪

    • 2時間前
  • かじちゃん

    かじちゃん

    やはり新潟市ですよね!
    わたしもいきみかたがわからなくなるから、初産はおすすめしないというのみました😣最終的に渡辺記念クリニックにしなかったのは、以下の点です。
    わたしはとにかく選ぶ時にメリットの平均点が自分にとって高い方を選ぶ性格なので、最終的に自然分娩にしましたが、姉はとにかく大人で注射されても泣くレベルに痛みに弱いので、失神するよりはまし!ということでやって良かったと言っていました!☺️👌✨

    ①ママリの過去投稿やGoogle口コミがわりと投稿数があるので信用できそうですが、良いか悪いかのどちらかにふきりれていることが多い。(総じて先生が機嫌で対応がかわることが多いみたいで、相性やタイミングによっては、妊娠中や産後は何もしなくても不安やイライラがあるので、バランスをとりたい私は別の自然分娩ですが全体的な口コミがよい産院にしました。)

    ②渡辺記念は無痛ではなく和痛らしい。また、姉のときにしりましたが、無痛は24時間常駐で麻酔科医がいる産院でないと、陣痛のタイミングがあわなければ自然分娩になる可能性もわりとある。

    ③いきみ方がわからない以外のリスクも0ではない。

    • 2時間前