
産後ケアの宿泊型利用された方どうでしたか?市で助成してくれる産後ケア…
産後ケアの宿泊型利用された方どうでしたか?
市で助成してくれる産後ケアを利用しようか迷っています
最近娘の寝ぐずりが酷く、眠れない日々が続いているので少しでも預かってもらいたい…と思いつつも、予約とって荷物準備して病院へ向かう手間を考えると、大人しく家にいた方が良いのかな?とも思います
病院によって違いはあると思いますが、利用して良かったか或いは利用しなくて良かった等の体験談を教えていただきたいです
ちなみにさいたま市に居住しております
- はじめてのママリ🔰(生後2ヶ月)

mm
宿泊、日帰り共に利用しました!ちなみにさいたま市です。
私が行ったところは、ミルクを飲んでくれる子であれば、夜間も預かってくれて、ママは1人で休めます!
産院で使ってるものでよければ哺乳瓶、ミルク、おむつ、お着替えなど子供のものは帰りの洋服くらいしか持っていきませんでした。
ママのものも洗面用具と下着、帰りの洋服くらいで比較的身軽で行けました!
何より良かったのが食事が上げ膳据え膳だったことです!
私はどうせ行くなら宿泊がいいと思います!日帰りも休めないことはないですが、時間が短すぎてもっとゆっくりしたい!って思っちゃいました。
宿泊も何日が連続して泊まれるところもあると思うので、連泊もいいと思います!
コメント