
【個人のフリーカメラマン】似、七五三とかの出張撮影頼んだことある方…
【個人のフリーカメラマン】
似、七五三とかの出張撮影頼んだことある方どうでしたか?
スタジオとかより安いでしょうか?
腕(子供や親とのコミュニケーション技術、カメラの腕)には当たりハズレがありますかね?
そういうのやってたらよっぽどコミュニケーションとかは大丈夫なのかな🤔
来年息子5歳、娘3歳なのですが、下の子が超絶人見知り、上の子は典型的なお馬鹿男子でおふざけマンで変顔やブレる動きばっか😅です。
これまで一度もスタジオフォトなど特別なことしてこなかったので、今回は桜やあじさいなど季節の景色とともに記念に撮れたらいいなと思ってます。
カメラマン選び、予約の時期、などなど参考になるお話何でも聞かせてください。
- はじめてのママリ🔰(1歳11ヶ月, 4歳1ヶ月)

はな
産まれてすぐと、お宮参り、七五三とお願いしてます。fotowaというサイトで口コミなど見ながら探しました!
新生児のころなど、まだ笑うこともない時期に笑顔の瞬間をとったり、七五三の時も、自然な笑顔の瞬間を取ってくれてプロだなと感心しました!!
神社の紅葉が映えて、スタジオとは違った素敵な写真をたくさんとっていただきましたよ😊
私がいつもお願いしている方は、データ200カット以上で、出張費込20000円くらいです。
スタジオでとるよりかは、だいぶ安いと思います🙌
着物はネットでレンタルし、着付けとセットは神社の近くで探しました。
その手間がいるので、全部お任せしたい!って方はスタジオの方が良いかもしれません。
コメント