※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

上の子を幼稚園に送り届けるまで忙しく、泣く生後1ヶ月の子を放置しても大丈夫でしょうか。

上の子を幼稚園に送り届けるまで、ご飯促して着替えさせて持ち物確認、お皿洗いに洗濯で朝バッタバタです。
上の子は朝弱いので、何かとやってあげないとすすまないです🥺
そんな時に生後1ヶ月の子が泣きだすともう何も出来なくなるので、そのまま放置になってしまいます。手が少し空いたらちょっと抱っこするんですが、泣かせたままでも大丈夫でしょうか?

コメント

Pipi

同じ状況ですが泣いてもらってます😂
おしゃぶりしたりするけどすぐ抜けちゃうし
そうするとまた泣くので…(笑)

  • ママリ

    ママリ

    同じ状況の方がいて心強いです。
    うちもおしゃぶりしても、すぐ抜けます🫨
    お互い頑張りましょうね、😵

    • 9月3日
  • Pipi

    Pipi

    まだ上手く吸えないですしね😂
    おもちゃやYouTubeで泣き止むわけでもないので諦めるしかないです(笑)
    お互い頑張りましょー!✨️

    • 9月3日
  • ママリ

    ママリ

    成長を待つしかなさそうですね🥲
    質問内容変わってしまうんですが
    現在生後2ヶ月ということで
    まとまって寝てくれてますか??

    • 9月3日
  • Pipi

    Pipi

    今日2ヶ月になったばかりなんですが
    1ヶ月くらいから夜は6時間とか寝るようになりました😳
    途中泣いたりする時もありますが、おしゃぶりするとそのまま寝たりで😂💦

    • 9月3日
  • ママリ

    ママリ

    6時間!!羨ましいです。
    1ヶ月の初めくらいからですか??
    日中は結構起きてましたか??
    うちもおしゃぶり作戦してますが
    ミルクがまだ3時間おきで😂

    • 9月3日
  • Pipi

    Pipi

    新生児の時から夜中とかも起こさなかったのもあるかもです😂
    新生児からミルク4時間空いたりでした😂
    日中は上の子が夏休みでいたので騒がしくて若干寝不足だったのかな?ってくらい
    夜にまとめて寝るようになりました(笑)

    ミルク量増やしたりで様子見つつなるべく早くから4時間は空くようにしてて
    いま5時間空きに向けてるところです(笑)

    • 9月3日
  • ママリ

    ママリ

    新生児からお利口さんですね!
    上の子がいると下はどうしても起きてしまいますよね、、とても分かります😔
    うちは今だに起こして飲ませてたので、今日か、多めにあげて、自分から起きるのを待ってみようと思います😆

    5時間応援してます!!

    • 9月3日
  • Pipi

    Pipi

    赤ちゃん寝てるとかお構い無しに盛り上がってますからね😂(笑)
    体重増加が心配とかじゃなければ起こさずでもよさそうな気がします🙂‍↕️✨️

    ありがとうございます😂👍🏻 ̖́-‬

    • 9月3日
  • ママリ

    ママリ

    こうして下の子は強くなるんだなって改めて実感しますよね(笑)
    体重は増えすぎてるくらいなのでちょうどよさそうです!

    ちなみに1ヶ月なりたての頃は🍼どれくらいあげてましたか??
    質問攻めすいません🙇

    • 9月3日
  • Pipi

    Pipi

    ほんとです😂
    上の子の時みたいに赤ちゃんファーストに出来ないですし
    何だかんだ待っててー!が多いですもんね😂🙌

    1ヶ月なりたてくらいは100~120でした🍼
    調子良かったり結構空くと120飲めますが
    飲みむらもあるので80の時もあったり…ですが
    寝る前だけはしっかり空けて、時間かけてもなるべく120飲んでもらってました🙆‍♀️

    • 9月3日
  • ママリ

    ママリ

    下の子あるあるですね(笑)!

    120まで飲めることあったんですね!
    すごいです👍
    夜だけ120いってみようと思います!
    色々と聞いてしまい申し訳ありませんでした。とても助かりました🥲💗

    • 9月3日
  • Pipi

    Pipi

    いえいえ!
    テキトー育児ですが少しでもお役に立てれば🙂‍↕️✨️
    上の子もいての赤ちゃん、大変ですがお互い緩く頑張りましょ(ง •̀_•́)ง

    • 9月3日
なーたん

その時期は、泣かせてました😂
ごめん〜と思いながら仕方ないし、、
待ってね〜と声かけながら
おまたせ〜!の頃には諦めて自分で
セルフねんねしてました🥹💦

  • ママリ

    ママリ

    やっぱり泣いててもらうしかないですよね😂
    繰り返すうちにセルフねんね上手になりましたか??

    • 9月3日
²⁵

泣かせてました!
手止めたらもう何も進まなくなるので🥹おもちゃ見ててもらうか近くに居させて居るよ〜待っててね〜てずっと言ってます(笑)

  • ママリ

    ママリ

    ほんとにその通りでなにも進まないんです😔
    声かけ大事ですね!
    周囲から何か言われたことありますか?ご近所さんなど、、

    • 9月3日
  • ²⁵

    ²⁵

    何かってなんでしょう!?
    うるさいとかですか😵??

    • 9月3日
  • ママリ

    ママリ

    泣かせてて通報された
    とママリで見かけたので😩💦

    • 9月3日
  • ²⁵

    ²⁵

    まじですか!?そんな泣くなんて普通のことなのにですね😭

    • 9月3日