※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
mama
お出かけ

朝6時に家を出発してディズニーランドへ行くときの、子供の出発までのス…

朝6時に家を出発してディズニーランドへ行くときの、子供の出発までのスケジュール教えてほしいです!

こども園に行く時は6時半に起きて朝ごはん(アンパンマンパン2.3本)食べるのに40分くらいかかり、着替えて8時前にバタバタと慌ただしく家をでてます😅
6時に家を出て高速で2時間半、途中サービスエリアでトイレ休憩して9時前にディズニーランドへ着きたいのです。
6時に家を出発するとなると、子供達は何時に起こせばいいですか??😅朝ごはんは??
そんなに早く出掛けたことがなくて、、、

コメント

ママリ

パンかおにぎりを用意して車で食べられるようにします🙂‍↕️
起きてすぐ着替えさせて車に乗せちゃいますかね!最悪パジャマのまま車で着替えるのでもいいです😂

  • mama

    mama

    ありがとうございます😊
    アンパンマンパンを持っていって車で食べられるように準備しようと思います!
    最悪パジャマでもいいですね!笑

    • 2時間前
はじめてのママリ🔰

子供が小さい時はパジャマのまま車に乗せて寝ておいてもらい、起きたらサービスエリアで、寝ていたら目的地の車の中で着替えさせてました。
スティックパンやおにぎりを持参し、そちらも車の中で食べさせました。
普段は車で飲食させてませんでしたので、特別感があって到着前からワクワクでした。

  • mama

    mama

    ありがとうございます😊
    確かに!車の中で食べたことがないので、子供にとってはすごく特別感ありそうです!✨
    そうしようと思います!

    • 2時間前
ままり

年少の子供と5:00頃出発した時は、
出かける直前に起こして、顔拭いてくらいで出発しました!笑

記憶があやふやですが、パジャマのまま車に乗せたような気がします🤣💦
寝させようと思ってましたが、目が覚めちゃって結局起きていましたが😅

なので出発時間の5〜10分前くらいに起こしました!

朝ごはんは途中で買ったおにぎりを車で食べました😊

  • mama

    mama

    ありがとうございます😊
    出発の5〜10分くらいに起こして、顔拭いたりトイレ行かせたりしてそのまま車の中でも寝てもらうのがいいですね!
    我が家もそうしようと思います!

    • 2時間前
ゆうり(ガチダイエット部)

直前まで寝かせておいて出る直前で起こすかそのまま抱っこで車に乗せます。
起きるので着替えさせてますが寝てたらパジャマで行きます。

  • mama

    mama

    ありがとうございます😊
    起きそうなら着替えて、寝てたらパジャマで行ってもいいですね!
    直前まで寝かせておいて、寝ぼけたまま車に乗せてまた寝てもらおうと思います!

    • 2時間前