※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
ココロ・悩み

子どもが手術入院する事になり、先日その事を連絡帳に書いて先生へ渡し…

子どもが手術入院する事になり、先日その事を連絡帳に書いて先生へ渡したのですが書かれていたお返事が『承知いたしました』のみでした😣
これって嫌な対応をされている、嫌われているということなのでしょうか...。
確かに今までも対応に『??』と思うことはありました。
普通は『お大事になさって下さい』とか付け足すものですよね😥

コメント

ママリ

特に違和感ないと私は感じました💦
保育士ですが、連絡帳だから「承知いたしました」で、あとは口頭でお話しすると思いますよ!

  • ママリ

    ママリ

    そうなのですね😳!
    年少の頃の先生が丁寧に対応してくれていたので、私が勘違いしてしまっていたようです💦(お恥ずかしい😣)
    バス通園で直接お会いしてお話する機会がない事と特に電話もないので嫌われている?とドキドキしていました😵
    お返事いただけて少し安心しました!
    ありがとうございました🥹✨

    • 8時間前
はじめてのママリ🔰

うちの園の場合ですが…
重要な内容だと、連絡帳は忙しい中で書いてくれてるので「わかりました」とか見ましたマークとか簡単な返事のみで、後日口頭でしっかりお話って感じです🤔

  • ママリ

    ママリ

    そうなのですね!!
    年少の時の先生が丁寧な先生で『また改めてお電話させて下さい』等を+で記入してくれたり細かくお返事くれていたので私が勘違いしてしまっていたようです😣
    (お恥ずかしい🥲)
    先生もお忙しいですもんね💦
    嫌われていないと少し安心しました!
    ありがとうございます🥹

    • 8時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私も(あれ?嫌われてる?)と(やっぱり優しかった!)の繰り返しなのでわかります😂
    ここで質問すると安心できます🥹

    • 7時間前
  • ママリ

    ママリ

    不安になるのが自分だけではないと知って心強いです🥹
    お返事もらえて本当に安心しました✨
    何か気に障ることしてしまったかな?とか悶々としてしまっていたので💦
    ありがとうございました☺️!

    • 7時間前