※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
妊活ねこ
子育て・グッズ

完母、混合の方、「いいね」で教えてください!外出する時、母乳ってどう…

完母、混合の方、「いいね」で教えてください!

外出する時、母乳ってどうしてますか‥?
搾乳してる方も教えて欲しいです。。

コメント

妊活ねこ

授乳専用の場所を見つけて、授乳してる

妊活ねこ

車で授乳してる🤱🚗
後部座席なら良いんですかね‥🤔

妊活ねこ

トイレで授乳してる
いざとなったらトイレなんですかね🤔

妊活ねこ

外では完全にミルクのみ🍼🖐️

妊活ねこ

その他あれば教えてください

搾乳してる方は
トイレで手で絞ったりされるんですかね‥🤔

マカロン

授乳ケープ使ってどこでも授乳します。
タイミングが合うなら車の中でもやりますし、授乳室がすぐにわかるところなら使うこともありますけど...
トイレでは絶対やりたくないです😅

はじめてのママリ🔰

車+授乳ケープで隠して授乳はたまにやります

はじめてのママリ🔰

座れる場所があれば、ケープや上着を掛けて、どこでも授乳してました。

飲食店、新幹線の座席。賛否両論ありますが、上の子がいて、わざわざ授乳スペースに移動するのは大変でした😅

なかかな0515

一人目の時は授乳の仕方がわからず混合でした。
外出時も哺乳瓶とお湯を持ち歩きスティックタイプのミルクも持参して授乳していました。
事前に授乳室がありそうなところを探して外出が多かったです。

二人目は母乳だったので、荷物は楽チンでしたが、こちらも昨日は授乳室で授乳していました。

ちゃぽ

授乳室に行ければ授乳室、上の子と食事してる時ですぐ動けない時などは、ケープして授乳です。ケープで車もありますね。授乳は赤ちゃんのお食事なので、トイレはないですね。大人がトイレでご飯食べないのと同じです。

はじめてのママリ🔰

授乳専用の場所があればそこで、トイレはなしです!
車で授乳している時はフロントガラスとサイドガラスにサンシェードつけて授乳ケープです。