※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ🔰
ファッション・コスメ

セルフカラーで失敗し、根元が緑と青のまだらになりました。子供を預けられず美容院に行けないため、まだらを目立たなくする方法を教えてください。

セルフカラー失敗しました!

今までは茶色でインナー部分は
ブリーチしていて金近かったです。
今回セルフで2回全体ブリーチ、
エンジェールズのロイヤルブルーを入れました。

インナー部分は綺麗に青になったのですが、
ブリーチにムラがあったのか
根元付近は緑と青のまだら、
毛先は茶色のような感じになりました

子供を預けられないので
美容院にしばらく行けないのですが、
まだらをどうにかする方法はありますか?
インナー部分はそのままでもいいんですが、
まだらなこと、緑っぽいことが気になり
インナー以外のところを濃い茶色に染めてみようか、
それともアッシュピンクのカラーバターがあるので
それを使ってみるか、悩んでいます。
緑を消し、完全ではなくともまだらが
目立ちにくくなる方法はありますか?

コメント

ママリ

アッシュは余計に緑になる可能性があるのでやめたほうがいい気がします。

暗めのブラウンを入れればムラ隠しにはなると思います。

はじめてのママリ

濃いめのブラウン入れるのはいいと思いますが、青とブラウンてあまり色の相性よくないと思います、、
だったらもう全頭黒とかの方がいいかなと思いましたが、黒は避けたいのでしょうか、、🥲