
幼稚園に通う子どもを持つ女性が、仲良くしたいママ友ができず悩んでいます。浅い会話しかできない状況について、同じような経験を持つ方がいるか尋ねています。
幼稚園に通わせてます。
仲良くしたいと思う気が合うママが一人もいません。
話はするけど、浅〜く浅〜くという感じで、、、。
そういう方いらっしゃいますか?
- はじめてのママリ(1歳0ヶ月, 5歳0ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
私もそんな感じですねーかといってみんなと話したわけでもないけど。

はじめてのママリ🔰
バス通園なので行事の時に軽く話したりするくらいですがそれ以上踏み込みたいとは思わないですね😂
休日も遊んだりとかいいなぁって思うこともありますが、それ以上に気をつかうシーンが増えるほうが嫌なタイプです😂
-
はじめてのママリ
私も気を遣う場面増えるのはストレスです😅
コメントありがとうございました!- 4時間前

はじめてのママリ🔰
浅ーく、浅ーく、が一番だと思います。
この人とは合いそう!と思ってたママさんが、少し仲良くなると、こんな人だったの…?みたいなことが何度かあります…。
-
はじめてのママリ
それはありそうですねぇ…😵
会ったら話す程度が一番いい距離感かもしれないですね☺️
コメントありがとうございました!- 4時間前
はじめてのママリ
自分の友達作りに幼稚園行ってるわけじゃないからいいっちゃいいんですけど😅
合わなそうな人ばかりで…。
コメントありがとうございました!
はじめてのママリ🔰
ママ友って選ばれるものと聞いたことがあります。この人と仲良くなりたいとおもってくれるひとに出会いたいですね😊