※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
家族・旦那

離婚後に養育費を支払うが、子供に会うことに対する心理が理解できないという疑問があります。子供が成人した際に会いたいという意向も示されています。

離婚後養育費(20万円)支払うが、子供に合わなくてもいいという心理はどんなものでしょうか‥本当謎です。。

子供が成人したらいきなり手紙送って会うと言っていますが💦

コメント

チックタック

月20万ですか?😂

心理とかないと思います
そのまんまの現れかと

金は払うから育ててくれ俺の人生は俺で楽しむから干渉しないでくれ
でも老後寂しいから成人したら手紙送って会いたいかな

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    怖いです😱

    • 6時間前
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    はい、月20です!

    • 6時間前
  • チックタック

    チックタック

    月20万は最高に引き際のいい男だなとは思いますが
    将来的に子供が頼るATMとして
    できるだけ子供のために父親とは顔は合わせて置いてあげるといいかもなあと思いました
    中学生くらいから小遣いせびったり
    大人になった時車買ってもらったりとか
    そういう面で子供の助けになる金銭的余裕のある男なら面会はこちらが何としてでも取り付けてできるだけ子供と繋げておくといいと思います(笑)

    • 6時間前
3児mama

20万払ってでも会いたくないのでしょう。

で、子どもが成人したらアポ取って【面倒みさせる】つもりなんですかね🤣

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    面会はできたらありがたいけど、無理にとは思っていません。あなたも嫌なんでしょうし

    とラインが来ました😱

    • 6時間前
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    こちらとしては子供の気持ちもあるし(5歳、1歳)
    そちらの希望で面会してもらっていいです、その都度連絡とれれば。、

    などと提案しなくていいのでしょうか?💦なんか逆に申し訳ない?し、子供も成人していきなり父親から手紙きたらそっちの方が怖くないですかね?あせあ

    • 6時間前
ぐーすか

会いたくないってパターンもあるかもですが、もしかして今後のお子さんのメンタルを心配してくれているのかも?と思いました。
下手に会うと子供が辛いだろうし、だったら幼い今のうちに記憶から消した方がいいのかな?とか?
言い方とか雰囲気とかわかんないですが💦
養育費しっかり払ってくれるのは当たり前ですが、少しでも減らしたいって方が結構多い印象なので、すごい誠意のある金額ですね。

はじめてのママリ🔰

こどもに愛情がないのでは