
コメント

はじめてのママリ🔰
内容によると思いますが、家に入れたから悪いってことはないと思います🤔

はじめてのママリ🔰
ママリさんが悪いとかではないですよ。
子ども同士ならそういうのあるので。
でも手をあげるって4年生にもなって
することではないので
出禁にしますね🥲
仲良く遊べないならお家入れないって
ルールにします。(暴言、暴力はだめです)
-
はじめてのママリ🔰
ママリさんなら加害者被害者両側に伝えますか?
- 4時間前
-
はじめてのママリ🔰
こういうことがありました。
というのは絶対伝えます。
相手の親がどんな人かにもよりますが
自宅で遊ばせるのは控えさせますね。
と言いますかね。
出禁のことを親に言うのは
めんどくさそうであれば
こどもに〇〇ちゃんは前に
喧嘩になったから
家では遊べないからね。って伝えておきます。
あそぶなら外で、
家にはダメって言います。- 4時間前
-
はじめてのママリ🔰
私はその現場を見て加害者にはかなり叱り、被害者のお母さんとたまたま会って話しました。
学校に相談したら謝られるのはうちではないし、被害者から加害者のお母さんに話すのがスムーズになるかな?と言われこちらから加害者の親には話せてなくて💦- 4時間前
-
はじめてのママリ🔰
被害者のお母さんが
うちの子が〇〇さんのお子さんに
手を出されました。
またママリさん宅でトラブルになり
ママリさんが対応してくれました。
みたいな感じでお伝えするのが良いかなと思いました。
もし、加害者のお母さんの連絡先しってるなら
被害者のお母さんが言うのが1番ですね。
もし、どいうことがあったか
詳しく聞かせてくれとあれば
ママリさんも交えて話すとかですね🤔- 4時間前

はじめてのママリ🔰
喧嘩はさせますが、喧嘩ではないですか?
手が出た具合にもよります。
-
はじめてのママリ🔰
たわいもない話しでゲラゲラ笑ってて、一方的に遊びでビンタした感じでした。
- 3時間前
-
はじめてのママリ🔰
それぐらいなら、そのままにしておきます!
そして、子供同士の事なんで😔
自分の子供に正しい事を教えてあげて、一旦様子みてもいいと思いますよ。- 3時間前
はじめてのママリ🔰
それをされた側のお母さんにはたまたまトラブルメーカーの子だったので気をつけて見て欲しいとのことで、内容を話しました。
加害側のお母さんには話しませんでしたが、かなり加害の子供には怒りました。ママリさんなら
どうしますか?両方に伝えますか?