※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊活

ドゥーテストの排卵検査薬ですが、30日→朝 陰性、夕方 陽性31日→朝昼夜(…

ドゥーテストの排卵検査薬ですが、
30日→朝 陰性、夕方 陽性
31日→朝昼夜(21:00) 陽性
1日→朝(8:00) 濃いめの陰性、夕方(17:00) 陰性

上記のような結果の場合、排卵は31の夜中〜1日の朝にかけてか、1日の朝〜夕方にかけてのどちらかという解釈であっていますか??💦

また、タイミングを初めて陽性になった日(30日)の夜にしか取れなかったのですが、タイミングとしてはどうでしょうか??

経験があられる方、教えて頂けると助かります🙇🏻‍♀️

コメント

はじめてのママリ🔰

文章を拝見した限りですと前者かなと思いますが、31日は強陽性になっていないですか?
30日夜でタイミングバッチリです☺️✨

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!✨️
    30の夕方〜31の夜までは強陽性でした!(写真の感じ、31の夜は強陽性と言っていいのか分からないですが💦)
    1も陰性と思っていますが、濃いのでもしかしたら陽性かもしれません💭
    タイミングについてもありがとうございます😭希望がもてます❤️‍🔥

    • 5時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    1日朝は陰性ですね✨

    私がよくやっていたのが、右に基準ライン、左に判定ラインがくるように検査薬や画像を180°回転させると慣れている見方と違って、陰性か陽性か確認できるようになりました☺️🌸

    そうすると1日の朝は判定ラインが薄く見えると思います✨

    無事着床していますように…🧸!

    • 5時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    なるほど!💡
    確かに基準線の濃さはそんなに変わらないので、反対にしてみると分かりやすかったです😳教えて頂きありがとうございます🙇🏻‍♀️✨️

    本当に願うばかりです🙏💭
    ありがとうございます😭❤️‍🔥

    • 4時間前