※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

子供が小さいと働くのが難しいと感じています。毎月熱を出し、兄弟で移し合うため、親に頼れないと社会復帰が不安です。

子供小さいと働けなくないですか?
毎月毎月熱出しています
兄弟なので、移し合います

親頼れないと働けなくないか?と思っています

専業主婦歴がどんどん伸びていきます
社会復帰出来る気がしません

コメント

ママリ

うちも頼るところはありません。
熱出たら休んで、何とか仕事してます。会社に理解ないと難しいですよね。
そんな私は扶養内パートですが、、、

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます

    • 9月2日
ままり

うちは近くに病児保育があるので助かっています!
そういう時の預かり先がなかったら働きにくいですよね💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます

    • 9月2日
はじめてのママリ🔰

扶養内で、うちも頼るところないですけど、
パートで働いてます!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます

    • 9月2日
はじめてのママリ🔰

有休使いつつ病児保育も使ってますよ!😊

病児保育、割といろんなところでやってて候補いくつかあるので預けれない!ってことは今のところないです!
ぐったりレベルなら自宅保育。熱あるけどぼちぼち元気レベルなら病児保育と使い分けてます!

働けはしますが、気を強く持つ必要はありますわら

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます

    • 9月2日