
コメント

あひるまま
友達の子が小4の子が偏頭痛あるみたいです💦
薬などは服薬してないみたいですが…あまりにも酷かったらカロナールを服薬するみたいです。

はじめてのママリ🔰
私が偏頭痛持ちで上の子も年中から頭痛あります!
うちの場合頻繁なので(もちろん精密検査も済ませてます✨)痛くなり始めに必ず飲ませます!
薬効いて来たら普通に戻れるので🙂↕️
医師からも痛みを感じたらすぐ飲んでって言われてますよー🙆♀️✨
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
我慢しなくていいんですね🥹💡
やはり偏頭痛ぽいですよね💦
毎回夕方です💦- 3時間前
-
はじめてのママリ🔰
カロナールとかは飲みすぎたら効かなくなるとかもないから、痛い時は毎回飲んでいいよーって脳外科のDrに言われました😊
私自身も耐えるのは辛すぎて無理なので、必ず飲んでます✨
水分不足からも頭痛になったりするので、
・水をたっぷり飲む
・塩分も取る(塩タブレットなど)
・涼しい部屋で横になる
・できれば部屋を暗くする(アイマスクや遮光カーテンなど)
とかに気をつけてるとその内良くなります😊
うちは学校にも薬持って行ってて、結構飲んで帰ってきたり、時には保健室で休んだりしてます🥹- 3時間前

ママリ
小学生でも偏頭痛ありますよ☺️
うちの上の子もそうでした。
気圧が下がるタイミングで痛むことが多いです。
何度か経験してると
「放置してたらだんだん痛くなるやつ」
「重痛いだけで変わらないやつ」
がなんとなく分かるようになってきたので、痛くなる気配がしたらサングラスなどをつけさせて刺激を減らし早めに薬を飲ませていました。
(眩しいのも辛いため、テレビも音をできるだけ下げて部屋も暗くして脳への刺激を減らしました)
本格的に痛くなってからだと薬も効かないし、下手すると嘔吐までいくので💦
-
はじめてのママリ🔰
小学生でもあるんですね😭
今回はアイスノンで冷やしてたら徐々に痛みが取れてきたみたいです🥲
毎回夕方なので、偏頭痛かな、、、?と思いつつ薬飲ませるか悩んじゃって💦
酷くなる前に飲ませていいんですね。
ありがとうございます😭- 3時間前
-
ママリ
良かったです!
変な時間に寝てしまったあとの頭痛だと、血管が拡張しすぎて起こる頭痛があるので冷やして落ち着いたなら今回はそれかもしれません☺️
頭痛って心配ですよね💦- 3時間前

二児母
あります!年長ぐらいからたまぁーにいいますが、小4の今は増えてきたかな?
カロナールのませたりしてます。
帰ってきてすぐなら暑さとかもありますかね?
本人が薬飲みたいぐらい痛いなら飲ませてもいいかなと思いますが、一度小児科で相談してもいいと思います!
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😢
一度小児科で相談してみたいと思います。
幼稚園や小学生でも偏頭痛あるんですね😭
めちゃくちゃ暑い中走って帰ってきたのでそれもあったかもです💦
今回はアイスノンで冷やしてたらだいぶ良くなってきてるみたいなので少し様子見してみます( ; ; )- 3時間前

mikan
私は小3の時に偏頭痛と診断されました!
カロナールもよく飲んでました!
あとはナロンエースで凌いでます!
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😭
アイスノンで冷やしてたらだんだんマシになってるみたいで
少し様子見てみます🥲
頭痛あるんですね💦