
妊娠8週5日目の初妊婦です。つわりが軽く、日中は普通に過ごせていますが、夜に少し気持ち悪くなります。お腹のチクチク感も減り、産院で赤ちゃんの元気な様子を確認しました。つわりが早く収まることに不安を感じていますが、同じ経験をされた方はいらっしゃいますか。
8w5d初マタです!
つわりが思った以上に軽くてびっくりしています。
眠気はずっとありますが、妊娠前からよく寝るタイプでした。日中は普通に過ごせていて、夜ちょっと気持ち悪くなるのと、たまに吐き気するくらいです。
8wに入ってからお腹のチクチク感も減り、大丈夫かなぁと思いながら産院行ったら、おなかの子は元気にうにうに動いてました。大きさも週数ピッタリ。
つわりキツイ人が多く、なくなると流産という事もあるという情報がよく出てくるので不安になってます。
つわり早めに落ち着いた方、9週以降からキツくなった方いらっしゃいますか?
- りさみ(妊娠16週目)
コメント

はじめてのママリ🔰
2人目の時は軽く船酔いみたいな感じが1週間くらいで終わりました。
1人目の時はそこそこ体調悪かったですが、普通にフルタイムで残業も毎日ばりばりできてたので、世間的には軽い方かもです。
2人とも元気に産まれてきたので気にしなくて大丈夫ですよ😌
軽くて越したことないです!!

はじめてのママリ🔰
私も現在同じ感じです!
5w後半くらいから若干空腹になると気持ち悪い?寝起きと寝る前気持ち悪い?くらいで全然動けてます🙄
今週末2回目の心拍確認まで心配でソワソワ落ち着きません💦
でもつわり重くなるのも嫌だなあ、、と思って大人しく赤ちゃん信じて待ってます😅
-
りさみ
心拍確認ソワソワしますよね😭
お気持ちめちゃ分かります。
診察の度おなかの子が元気か毎回不安になってます。
つわりが重いのも▲だけど、軽いのも不安になるという無いものねだり?ですよね💦
おなかの子に話しかけながらまた2週間過ごします。- 9月2日

はじめてのママリ🔰
私は6wくらいから始まってまさに9wからきつくなりました😭
ずっと食べづわりなんですが食べても食べなくても気持ち悪くてでも食べてればなんとかって感じだったのが、9wからえずくことが多くなって10wからは吐くことも何度か…🥲
14wの今もずっと気持ち悪くていつ終わるのかと心が折れそうです😂
つわり無いとなんとなく不安ですがつわりの有無はお腹の子に関係ないって言いますし、絶対軽い方がいいです!
このまま赤ちゃん元気に育ってつわり軽いままでいられますように🙏
-
りさみ
ありがとうございます
14wでもまだ続いてるんですか😳それは辛いですね😭
軽くておなかの赤ちゃん元気なのはありがたいですね💦
9wからキツくなった方もいるので今のうちに栄養蓄えます💦- 9月3日

はじめてのママリ🔰
私は5wから始まり、8wに落ち着いたかな?と思ったら9wから見事にぶり返し今しんどいです😂😂
-
りさみ
ありがとうございます😊
えー😱気は抜けませんね💦
いまの隙に色々楽しみます💦- 9月3日

うどんこ🔰
私も同じように空腹時にちょっと気持ち悪い?って感じだったのですが、8wで夕方以降ずっと胃がムカムカして不快に変わりました。かと思えば今9w4dにして胃のムカムカも落ち着いてきてしまった気がします。
ただ、食べたいものがピンポイントにはなってるかな〜、と。
つわり軽いの、それはそれで心配ですよね🥹
-
りさみ
ありがとうございます😊
周りからはつわりは軽いに越したこと無いって言われますが不安になります💦
食べたいものピンポイントなのわかります!
何故かコッテリ系ばっかに偏りがちで甘いのはダメです(^◇^;)
妊娠する前はあっさり系が好きだったのに、、、
妊娠超初期はあっさりうどんしか食べれなかったのに、、、
と不思議に感じてます、- 9月22日
-
うどんこ🔰
私もつわり軽いの心配で、ママリで何度も質問してしまってます💦
でもたしかに、軽いに越したことはないですよね🥹
同じく!以前は甘いもの好きだったんですが、今はほとんど食べたくなく…食べてもたまーにです!
これまた同じく、超初期にはあっさりしたものばかり食べていて少し体重減ったのですが、10週を目前に揚げ物を欲し初めてヤバいなと思ってます💦
日々好みが変わったり、妊婦って不思議ですね〜- 9月22日
-
りさみ
めちゃ共感です!
食べ物の好みの変化驚きますよね😊
おなかのベビさんが羊水飲みだしてるって聞いて、生まれてきたら何の味が好きな子に育ってるんだろう🤔って考えてワクワクしてます😊- 9月24日
りさみ
ありがとうございます😊
おなかであかちゃん育てながらフルタイムで残業😳スーパーママさんですね😊
私にも元気な子が生まれてほしいです。