※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お仕事

5月が予定日だとして1ヶ月早まって4月に産んだ場合、育休開始も早まりま…

5月が予定日だとして1ヶ月早まって4月に産んだ場合、育休開始も早まりますよね?
5月に入社したとして1年たたないと育休が取れない場合は早く産まれた場合育休取れないことになりますか?

コメント

はじめてのママリ🔰

産前産後休暇というのが育休前にありますので、仮に4月末に出産になった場合、産後休暇が8週間あったとして6月下旬あたりまでは必ず休みがとれます。
なので5月入社して雇用保険に初めて加入されても1年以上の在籍してますので、育休も取れますよ。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    なるほど!その8週間終えてから育休になるんですね。
    ありがとうございます!!

    • 4時間前