
コメント

はじめてのママリ🔰
産前産後休暇というのが育休前にありますので、仮に4月末に出産になった場合、産後休暇が8週間あったとして6月下旬あたりまでは必ず休みがとれます。
なので5月入社して雇用保険に初めて加入されても1年以上の在籍してますので、育休も取れますよ。
はじめてのママリ🔰
産前産後休暇というのが育休前にありますので、仮に4月末に出産になった場合、産後休暇が8週間あったとして6月下旬あたりまでは必ず休みがとれます。
なので5月入社して雇用保険に初めて加入されても1年以上の在籍してますので、育休も取れますよ。
「お仕事」に関する質問
労働基準監督署に電話ではなく直接出向いた方いますか? 電話で説明出来なくもないのですが 給与明細で細かい部分を説明するのに 電話だと難しそうで実際の給与明細を 持って行き説明しようと思っているのですが そうい…
保育士さん教えてください お迎えのときに検診のため明日休みますと お伝えしました。 でも人がどうしてもいなくてシフト休みで出していたのですが、出て欲しいとすごくお願いされ承諾しました 検診は予備日に行こうと…
妊娠3ヶ月です!昨日、仕事の休憩中にトイレに行ったら出血があり帰ってきました!! 病院に電話したら様子見てください!と言われ、今日診察だったので病院に行き、赤ちゃんは無事でした!! 仕事はどーしたら❓と聞いた…
お仕事人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
なるほど!その8週間終えてから育休になるんですね。
ありがとうございます!!