※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
妊娠・出産

34wの時に外食に行った際、出てきた牛肉の中身が赤っぽいものを食べてし…

34wの時に外食に行った際、出てきた牛肉の中身が赤っぽいものを食べてしまいました😭
35wの健診で先生に相談したところ、検査するとして36w、結果が出る頃にはもう産まれてるかも、、と言われました💦

皆さまだったら検査受けますか?
結構気にしてしまっているのですが、先生からはもうこの時期だしリスクもそんなに高くないだろうとは言われています😣
ほんとにこの週数まできて何でうっかり食べてしまったんだろうと後悔しかないです😢

コメント

ママリ

受けないです✨
35wになって特に問題なく過ごしてるならそのまま出産に挑みます😂

クミ

結構赤かったですか?💦
牛肉は表面に菌が付着しているので、基本的には表面がしっかり焼かれていれば感染のリスクは低いとは思いますが...
妊娠中は不安ですよね😞
でももうその週数で、先生にもリスク高くないだろうと言われているなら、私なら検査しないかもです...!

はじめてのママリ🔰

現在元気なら大丈夫だと思って受けないです👀
先生もそこまで検査推してなければ、受けなくてもいいかなとおもいます!
絶対しやなあかん!って、やつなら先生迷わず検査するとおもいます!

てん

私も妊娠中に同じような事があり、先生に相談しましたが心配しなくていいと言われて特に検査はしませんでした!
よっぽどレア!とかでなければ、大丈夫かな〜と今なら思います🤣