
保育園で37.7、38.0あって早退。ご飯ミルクはよく食べた、普通便2回(保…
保育園で37.7、38.0あって早退。
ご飯ミルクはよく食べた、普通便2回(保育園で)
家でも変わった様子はありませんでした。
クラスでは軟便や下痢が流行っているみたいです。
鼻水と咳がずっとあって薬を飲んでいます。が、最近特に酷くなったとかはなく、相変わらずって感じです。
よく中耳炎になるのでそこが心配なんですが、熱もあるし、耳鼻科に行くか小児科に行くか迷っています。
皆さんなら耳鼻科、小児科どちらに行きますか?
耳は触ってはいますが、めちゃくちゃ触ってるわけではないですし、眠くなると普段から耳は触るので判断つかないです💦
- はじめてのママリ🔰(生後10ヶ月, 5歳4ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
まだ病院に行っていないなら、まずは耳鼻科に行っています。
その後良くならないなら、小児科に行きます。
小児科は混んでいるし、大体鼻水咳からひどくなるので、私はいつもそうしています😃

もも
耳鼻科行きます🙋♀️
小児科で診てもらって薬もらった後にまだ少し鼻水の症状があるなと思って耳鼻科連れて行ったら中耳炎なってるよと言われた事もあるので基本耳鼻科連れてっ行ってます😊
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!中耳炎何回も繰り返してるのでめちゃくちゃ心配です😭今まで中耳炎で発熱はなかったのですが、中耳炎からの発熱もあり得るんですかね?😭
- 3時間前
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
今日耳鼻科いって、明日も熱あるなら小児科、みたいな感じですかね?