※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

同じ距離(ほぼ隣同士)に公立の保育園と幼稚園があったらみなさんは保…

同じ距離(ほぼ隣同士)に
公立の保育園と幼稚園があったら
みなさんは保育園と幼稚園どちらを選びますか?
よければ理由も教えて欲しいです🙇‍♀️

コメント

はじめてのママリ🔰

途中で転園は避けたいので、今仕事していて、下の子の出産で退職する予定があるなら幼稚園にします。
あと、保育所は給食だと思いますが、幼稚園が毎日お弁当かどうかは私にとって重要事項です!笑

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    コメントありがとうございます🙇‍♀️
    なるほど!給食の事は考えていませんでした😂
    給食かお弁当かはすごく重要ですね💦
    今調べてみたら保育園は給食で幼稚園はお弁当(希望者は宅配弁当の日もあり)でした😵‍💫

    • 4時間前
ありす

働いてるなら保育園入れます🙆‍♀️
時間に余裕あるなら幼稚園行かせます🙆‍♀️
保育園のほうが働いてる人向きで行事なんかも少ないし、長い時間預けられるから。
幼稚園はいろいろな事を教えてくれるのがメリットだとは思うので、働いてなければ幼稚園入れたいです😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    コメントありがとうございます🙇‍♀️
    今現在働いていなくて自宅保育なんです💦
    3歳から入れようと考えています😮‍💨
    なるほど!保育園の方が幼稚園より行事少なめなんですね、参考になります😂
    前のコメント下さった方が給食かお弁当の事を教えて下さったので、給食か教育かどちらを重視するか迷います😵‍💫

    • 4時間前
ゆずなつ

今、現在就労してるなら保育園ですが、そうではないなら幼稚園を選びます!
3歳までじっくり子育てしたいのと幼稚園なら教育もしっかりしてるし自園給食や課外活動もあるからです😊
公立保育園は、預かってくれるだけだからです。(私立保育園なら話はかわりますが💦)

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    コメントありがとうございます🙇‍♀️
    ゆずなつさんも就労されてなければ幼稚園を選ばれるとのこと!参考になります😂
    前のコメント下さった方がお弁当か給食かどうかと教えて下さって、保育園は給食で幼稚園はお弁当だったので、給食か教育かどちらを重視するか迷います😵‍💫

    • 4時間前
  • ゆずなつ

    ゆずなつ

    私は、自園給食のある幼稚園を選びました!
    每日、お弁当を作るのが苦じゃなければいいと思いますが、そうじゃなければ他の幼稚園を探します!

    自園給食は、食育でもあるし好き嫌いが多い子や食べムラある子は、給食でお友達が食べてると自分も食べれるようになるし小学校に上がったときもスムーズです!
    というのはお弁当だとどうしても好きなものばかりになりがちですし💦

    • 3時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    コメントありがとうございます🙇‍♀️

    自園給食のある幼稚園いいですね✨
    給食のある幼稚園が私立幼稚園のみ&自宅から距離ある地域なので、体調不良や行事で通うには負担があるかなと思って選択肢から外していました😮‍💨
    ですがもう一度選択肢に入れて、なにを優先にするか考えてみます!

    再度教えていただきありがとうございます😭

    • 2時間前
  • ゆずなつ

    ゆずなつ

    距離があっても通園バスを利用するのはどうですか?

    • 1時間前