※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

幼稚園のどろんこ遊びについて幼稚園でどろんこ遊びが始まるので、汚れ…

幼稚園のどろんこ遊びについて
幼稚園でどろんこ遊びが始まるので、汚れてもいい下着と洋服を持ってくるように連絡がきたのですが、幼稚園のどろんこ遊びってどんな感じなのでしょう、、、😂?

公園の水溜りでどろどろになった事が数回ありますが、洋服の泥汚れを落としきれなくて捨ててしまった事もあります。
そのレベルで汚れてくる覚悟と安いお洋服を用意しておいた方が良さそうですか??
この素材なら汚れ落とすの楽だよー!などもあれば教えてほしいです。
9月中はどろんこ遊びがあるそうです。

夫は砂場に少し水撒いて泥団子作ったりじゃない?と言っていますが、その程度じゃないですよね?😂

コメント

ママリ

ネットとかでも 防汚とある服が落ちやすいです!^ ^

泥って本当取れないですよね。しかしうちも今園で泥遊びしますが、今のところ茶色くなってないです。 手洗い→洗濯機してます。

はじめてのママリ🔰

娘は泥の中に裸足で入ってみんなで泥水流して遊んだりしてます!結構汚れるので捨てても良い服、黒とか紺とか濃い色の服にしてます😆
私が子どもの頃は泥の中に寝転がって遊んだりしてました笑