
コメント

はじめてのママリ🔰
ベビーモニターです!
これない生活は考えられません!

ママリ
バウンサーはどこでも子供を寝かせられるので便利です🫶🏻
ベビーカーもなんでもそうですが、すぐ使えなくなるしブランドで悩まず安いのでよかったな〜って思います(笑)
-
SOA mam
返信ありがとうございます 🫧
常に布団を引いて寝かせてるので
バウンサーも検討してみます !! *- 2時間前

戸惑いママ🔰
ベビービョルンの抱っこ紐ですが、前バックルでつけやすいです。
あとは、電動の鼻吸いのソットトッテです。鼻水詰まってなくこともあるのでもっと早く買えばよかったと思います。
スワドルは手足をよく動かすうちの子にはめぐれあがったりするかもなので買ってなくてお伝えできず…すいません🙇
-
SOA mam
ベビービョルンの抱っこ紐、視野に入れていたんですけど、見た目重視でアーティポッペを購入してしまいました 😭💞
ソットトッテですね!!ありがとうございます ❤︎
スワドルじゃなくておくるみでじゅうぶんかなとも思ってます!ありがとうございます😌🤍- 2時間前

マママリ
首座ってからですがキューズベリーのNICOって抱っこ紐は赤ちゃん出し入れ、着脱めちゃくちゃ楽でダントツ良かったです✨
-
SOA mam
ありがとうございます🩵
抱っこ紐はアーティポッペを購入してしまったので、家用の抱っこ紐で視野に入れさせて頂きます ♬- 2時間前

ママリ
おむつにつけるタイプのベビーアラームです。ベビースマイルのものを使っていました。
もちろん、つけていたら絶対安心というわけではないですが、気持ちが楽になりました。
あとはエアラブです。うちは1歳になってから買いましたが、快適そうなので去年から買って使っとけばよかったーって思いました!
-
SOA mam
エアラブ!!!絶対買いますありがとうございます🤍🤍- 2時間前
SOA mam
コメントありがとうございます🙏❤︎
ベビーモニターは違う部屋に赤ちゃんがいる時につけてるって感じですか?
はじめてのママリ🔰
寝室につけてます!
夜まとめて寝るようになれば、その間家事したりで別の部屋に行くことになると思うので
別の部屋にいる時はベビーモニターで常に見てます!
赤ちゃんの時は寝返りしたり顔に何かかかってないか、ベッドから落ちないか見たり
少し大きくなったら今度は夜泣きや夜驚症、夢遊病や熱せん妄で窓から飛び降りる子もいるし
そういうことがないようにずっと見てます!