幼稚園の敬老会に祖父母が参加しない場合、子どもを休ませるべきか悩んでいます。両家の親が仲が悪く、呼ばないことに決めましたが、どうすれば良いでしょうか。
幼稚園の敬老会、うちの祖父母は参加しないのですが、祖父母が参加しないお子さんは幼稚園休ませますか?
うちだけ来てない、、みたいになると悲しいかなとか、でも歌練習してるしなとか思いながら…みなさんならどうされますか?
実は両家の親が仲良くない為、両家とも敬老会には呼ばない!と私が勝手に決めました。
また、親はきたらダメで祖父母のみなのでさらに険悪になるので。
息子には、じいちゃんばあちゃんは用事があるから来れないと話しています。
- はじめてのママリ🔰
ママリ
親が来たらダメなルールの園なら遠慮なく休ませます。
歌練習してても見てもらえないなら子ども的には意味ないので💦
はじめてのママリ🔰
休ませないですよ〜^ ^
うちの園は演劇系なので一人一人に役割があるので笑
コメント