コメント
花
熱って測り方でだいぶ誤差ありますよね😂
保育園で働いてましたが、数名の保育士が測って、38度出たり、36度台だったりと測る人によって差があることよくあります💦
体温計によっても違ったりしますし
でも仕事休んで迎えに行ったのに熱ないと、モヤっとしますよね😅
たぬこ
わかります(笑)
うちの娘も先月、朝の検温で37℃後半だったので、お休みさせますと連絡した後、数十分後に測ると平熱。なぜ?笑
そして元気なので昼寝しない。寝ろ。笑
-
はじめてのママリ🔰
寝ろ。共感すぎて思わず笑ってしまいました😂😂
うちの次男、私とだと昼寝するまでにも時間がかかるしそのくせ1時間くらいで起きるしで地味にストレスで😵💫
呼び出しの翌日は夫が休みで1日夫が次男を見ていたのですが、3時間半昼寝してくれて俺も休めたわ〜と言ってて白目でした🫠- 9月5日
ママリ
まだ暑いし登園してすぐなんて熱く出るに決まってますよね笑
医師にもせめて30分は待たないとそうなるよって笑われました!
そんでもって去年それで担任とバトルしまくりました😂
-
はじめてのママリ🔰
ほんとそれです😵💫
この異常な暑さのせいで熱が出ること絶対ありますよね💦
バトりたくなる気持ちわかります😵💫
子供たちの保育園、呼び出し来たり、お迎え行ったらちょっとお熱高めで〜って言われること多々ありますが帰ったら熱ないパターン多くてはて?って感じです🫠- 9月5日
はじめてのママリ🔰
測り方で差は出ますよね😭
朝は本当に熱がなかったので、登園してすぐ発熱したので熱あったのに連れてきた…?って思われたら嫌だな🥲と思ってしまいました。