切迫入院時にNSTを受け、赤ちゃんの心音が速くなったのは苦しかったからでしょうか。胎動でも心拍数は上がりますか。張りの数値は不明ですが、先生はよく張っていると言っていました。
切迫で緊急入院になった日に、NSTをしました。
見方がよく分からなくて赤ちゃんの心音のドッドッドって音を聞いてたんですが、
張りで苦しくなった時に、その張りと伴って心音がものすごい速さでドッドッドドッドッドとなってたんですが赤ちゃんも
苦しかったんですかね…?
胎動でも心拍数って上がるんですか?
張りの数値がどれくらいだったか分かりませんが、
先生がよく張ってましたねと言ってました。
- はじめてのママリ🔰(生後1ヶ月)
はじめてのママリ🔰
張ったら赤ちゃんも苦しいって言われました😣💦
はじめてのママリ
お腹張ったら赤ちゃん苦しいとは聞きましたが、
心拍(心音)が早くなるのは苦しいわけじゃないと思います!
胎動があったら(赤ちゃん動いたら)、心拍あがると言われました!
寝てるときはゆっくりで、走ったら心拍あがりますよね?それと同じ、大人と同じです!
コメント